所在地: | 岡山県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 485人 | 病床数: | 400床 |
|
助産師・看護師の募集をします!詳細は当院HPへ!
募集職種 | 看護師、助産師 |
---|---|
募集人員 |
看護師 決まり次第発表します 助産師 決まり次第発表します |
応募資格 |
看護師、助産師 (2024年3月に卒業・免許取得見込み者を含む) |
選考方法 | 面接、小論文、適性検査、その他 (記述試験 集団討論もしくは集団面接 口述試験) |
応募方法 | 当院ホームページより所定の用紙をダウンロードして、郵送にてご応募ください。(詳細が決まり次第発表いたします) |
給与 |
看護大卒:269,600 円
(主要手当63,000円 含)
看護学校3年卒:260,000 円 (主要手当63,000円 含) 看護学校2年卒:251,300 円 (主要手当63,000円 含) 助産師給与:269,600 円 (主要手当63,000円 含) ※主要手当内訳 ※基本給=給料、地域手当 ※主要手当=夜間勤務手当、住居手当(賃貸の場合) |
諸手当 | 通勤手当、扶養手当、期末・勤勉手当(4.2ヶ月:令和2年度実績)等を支給。 |
---|---|---|---|
昇給・賞与 | - |
勤務体制 |
○三交替制 ・日勤 08:30 ~ 17:15 ・準夜勤 16:30 ~ 01:15 ・深夜勤 00:30 ~ 09:15 |
休日制度 | 完全週休2日制 |
---|---|---|---|
休暇 | 年間休日は120日程度あります。 年次休暇(年25日、残日数は20日を限度として翌年に繰り越し。ただし、採用の年は、採用月により付与日数が変わります。) その他、病気休暇、特別休暇(産前・産後、忌引、婚姻、子の看護等)、介護休暇等があります。 詳しくはお問い合わせください。 |
看護宿舎 | - |
---|---|
保育施設 |
■院内保育園「キュキュ保育園」 全職員のお子さんを対象とした保育園を院内に設置しており、すぐ行ける近さが魅力です。 お子さん一人ひとりの興味や感受性を大切にした細やかな保育を行っており、職員が安心して働ける環境を整えています。 |
社会保険 | 健康保険、年金、雇用保険、労災保険 |
被服 | 貸与しています。 |
赴任旅費 | - |
奨学金制度 | 一部の資格にて資格取得支援制度が受けられます。 |
退職金 | 勤務一年以上の方は退職時に退職金制度が使えます。 |
資格取得支援制度 |
当院では、専門分野を極める認定看護師や専門看護師などのスペシャリストを目指す人のための支援を行っています。 病院が認めた、これらの資格取得のための長期研修に、出張扱いで参加することができ、給与支給を受けながら学ぶことができます。また状況に応じて、交通費などの経済的支援についても相談可能です。 安心して学べる環境を作り、キャリアアップを後押しします。 現在、当院は専門看護師1名 認定看護師は13名在籍しています。 |
その他福利厚生 | ■時短労働 家族に未就学児や要介護者がいる職員や妊産婦などの職員を対象に、短時間勤務や時間外労働の免除、夜勤業務の制限などの制度を完備しており、生活に合った働き方ができます。 ■サークル活動 仕事の後のリフレッシュ! 院内のクラブ活動で、日々の生活に彩りを…。 バトミントン部 バレー部 ランニングクラブ ゴルフ部 書道部 茶道部 華道部<池坊> |
受付窓口 | 人事課 |
---|---|
担当者 | 担当者 |
連絡先 | メールアドレス:kango_jimu@okayama-gmc.or.jp 電話番号:086-737-3000 |
住所 | 〒700-8557 岡山県岡山市北区北長瀬表町三丁目20番1号 |