所在地: | 兵庫県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 782人 | 病床数: | 560床 |
|
追加募集しています!!経験者歓迎!
最新イベント情報(2023/04/05更新)
当院は中播磨・西播磨の地域にあり、100余年の歴史ある病院です。先輩たちが築きあげてこられた信頼があり、愛されてきた病院です。赤十字社の理念は「人道」ですが、この「人道」を理解し、看護に実践してきた看護師の力は大きかったと思います。
赤十字社職員として襟を正し、「人道」を理解し実践するよう心がけます。 「看護を語ろう」「看護がみえる化」を目指し、リフレクションを取り入れて、日々患者さんや家族と共感しながらケアを行っています。 また、一人ひとりを尊重し、患者様・ご家族が参画できる看護、チーム医療を踏まえた看護、安全な療養環境を提供し安心できる看護を実施しています。 固定チームナーシング継続受け持ち制を導入し、入院から退院までを担当看護師が責任を持って患者様に関わっています。 卒後教育は、「楽しく学ぶ」をモットーに個々のキャリア開発を支援し、さらに国内外救護員研修等幅広い研修を行っています。 看護部長からのメッセージ![]()
看護部長 ひとり一人の患者さんに応じた あたたかい看護を提供します 高度急性期・急性期医療を提供するためにはひとり一人の患者さんにあたたかい看護が提供できる質の高い看護師の育成が課題です。医療社会情勢は大変革期にありますが医療従事者のタスクシフトが推進されており、看護部も業務拡大に向け積極的に教育体制を整えタスクシフトに取り組んでいます。当院は地域で唯一の特定行為研修指定機関の認可を受けており現在12名の特定看護師が誕生しました。院内外を問わず患者さんのために安全でタイムリーに看護が提供できるよう今後さらに取り組んで行きたいと思います。 先輩からのメッセージ![]()
NICU勤務 看護師 私らしく 私が勤務するNICUは、重症で人工呼吸器管理中の児が大勢いて、モニターのアラーム音が鳴り止むことはあまりありません。緊張感の高い環境、毎日忙しい業務の中ですが、赤ちゃんのふとした成長や笑顔、ご両親との関わりに癒されています。しかし、新人の頃は人一倍不器用で物覚えが悪く、ミスも多く、仕事が楽しいと感じた事はありませんでした。自分を奮い立たせるせるために、「石の上にも三年」と言い聞かせて毎日を過ごしていたように思います。そんな私も指導する立場になった時、なかなか仕事が覚えられない新人を見ると、「私もこんな時があったな」「こんな関わりがしてほしかったな」と相手の事を考え新人に関わる事ができるようなりました。苦い思い出の年月も無駄ではなく、いつかどこかで役に立つのだと実感しています。 |
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設者 | 日本赤十字社 |
開設日 | 明治41年4月1日 |
院長名 | 岡田 裕之 |
看護部長 | 駒田 香苗 |
病床数 |
560床
うち感染症6床 |
職員数 | 1374人(うち、看護職員数782人) |
患者数 | 外来:1276人/日 入院:471人/日 |
診療科目 | 内科、腎臓内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、歯科、小児科、外科、小児外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、消化器外科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、腫瘍内科、肝臓内科、糖尿病内科、乳腺外科、放射線治療科、緩和ケア内科、病理診断科、臨床検査科、化学療法内科 |
センター・施設 | 地域医療支援病院、地域がん診療連携拠点病院(高度型)、総合周産期母子医療センター、災害拠点病院、臨床研修指定病院、歯科医師臨床研修指定病院 |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 7対1 |
看護方式 | パートナーシップナーシングシステム |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、小児救急看護、新生児集中ケア、乳がん看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、訪問看護、慢性呼吸器疾患看護 |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています がん看護、母性看護 |
病院所在地 | 〒670-8540 兵庫県姫路市下手野1丁目12番1号 |
アクセス | JR、山陽電鉄姫路駅から神姫バス15分~20分『日赤病院前』下車 |
URL | 「姫路赤十字病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 神戸大学、神戸市看護大学、甲南女子大学、鳥取大学、川崎医療福祉大学、近大姫路大学、関西福祉大学、日本赤十字広島看護大学、日本赤十字九州国際看護大学、日本赤十字社助産師学校、京都府医師会看護専門学校、神戸市医師会看護専門学校、広島県厚生連尾道看護専門学校、徳山看護専門学校、相生市看護専門学校、姫路市医師会看護専門学校、姫路赤十字看護専門学校 |
採用試験日が決定しました!! | ①令和5年5月14日(日) ②令和5年5月28日(日) ③令和5年6月22日(木) ④令和5年6月28日(水) ⑤令和5年8月9日(水) |
インターンシップ受付中 | お申し込みは当院HPからお願いします。 https://himeji.jrc.or.jp/kangobu/intern_taiken.html |