❏採用試験情報❏
当院では、2027年卒予定の新卒看護師、既卒の募集を行っております。
是非、ご応募お待ちしております!
☆★千葉県済生会習志野病院看護部のおすすめポイント★☆
〇看護職員みんなで新人看護師を支えます!
当院はプリセプター制度を取り入れています。
また、全ての看護職員が協力して育む「屋根瓦方式」の厚みのある指導で、新人看護師の成長をバックアップします。
〇継続教育も充実!
日本看護協会ラダーの実践能力にてらした院内の研修計画を立てています。
院外研修や学会参加、専門・認定看護師教育課程履修研修の支援もあります。
皆さんの成長への学習を支援します。
〇休日しっかり!育休充実!
年間休日120日以上、土日祝祭日に加え、年次休暇以外にも当院独自で設定しているフレキシブル休暇6日間を取得できます。
女性だけでなく男性ナースの育休取得実績ありです。
〇夜間緊急入院の受け入れ体制あり!
当院では、全ての診療科の夜間(16:00~翌8:30)緊急入院に対応する病棟があります。患者さんの状態に合わせ、翌日勤に当該の一般病棟へ転棟調整を行います。
〇院内保育所あり!
職員寮の1階に保育所を併設しています。3歳までのお子さんをお預かりします。夜間保育も一部実施しています。
育児をしながら働いているママさんナースが多数います。
○資格取得支援制度あり!
専門・認定看護師教育課程の参加費の病院補助!
認定看護師:資格取得全額補助制度あり!!(専門看護師・認定看護師多数活躍中!!)
<済生会とは>
済生会は1911年に明治天皇のご下賜により創立され、以来今日まで保健・医療・福祉の充実・発展に必要な諸事業に取り組んできました。現在、全国に病院、診療所、老人保健施設など、402施設に6万4千人余の職員が勤務しています。
当院は、2001年6月に国立病院の経営委譲を受け、習志野市に開設、2005年6月に新病院をオープンしました。
新病院では、診療科の充実を図ると共に、最新の医療設備と医療情報システムを導入し、患者サービスの向上に取り組んでいます。また、屋上には庭園を配し、自然環境を取り入れた癒しのある病院を目指しています。
すでに電子カルテを中心とした医療情報システムが導入され、最新の医療環境の中で看護を提供できます。
当院では以下の理念に基づき、地域に愛される病院になるように取り組んでおります。
<病院理念>
患者さんに寄り添う医療を通して、地域住民の健康と福祉の増進に寄与します。
<看護部理念>
当院の看護部は済生会看護部の理念を基盤とし、下記の理念を掲げ、医療に関わる者としての責任を自覚し、患者さんとの信頼関係を築くことで、患者さんの潜在的治癒力を最大限に引き出せるような、人間性豊かな看護を目指しています。
1.地域のニーズに応え、質の高い看護を提供します。
2.患者の権利を尊重し、共に考え、患者の心に届く看護を提供します。
3.他の医療者と協働し、良質な医療の提供に主体的に貢献します。
4.済生会の看護職としての誇りをもち、義務と責任を果たすべく研鑽します。
とにかく教育体制が手厚いです!「オーダーメイドの研修計画」や「全看護職員が責任をもって協力し、成長する姿勢」で新卒看護師さんを支えてくれます。教育体制重視の方にはお勧めです♪また、近隣には東京ディズニーランドや幕張メッセもあり、休日にリフレッシュしやすい快適な環境です!是非一度病院見学、インターンシップに参加してみてください!