診療内容は標準以上の水準で提供できるよう、限られた人員、設備、環境の中で工夫・努力してきました。
★☆━━━━━━━━━━☆★
余市病院のオススメpoint!!
★☆━━━━━━━━━━☆★
1)救急、急性期、回復期、在宅まで幅広い看護が経験できます!
病気の治療だけでなく、患者様の生活を身近で診て支え、在宅に戻られてからの生活までを
視野に入れ看護する事で、看護師としてだけではでなく、ヒトとして成長できる環境です。
2)患者様のニーズに寄り添う看護を大事にしています!
看護師は患者様と一番距離が近い存在。患者様の生活背景をしっかり把握し、
より良い生活を送っていただく為にどのようにケア、看護していくのか?
患者様に向き合える環境です。実際、患者様のご要望をドクターに提案し、
カンファレンスを行い実現するケースもあります。
ベクトルが患者様に向いているので、ドクター、他職種と相談がしやすい環境です。
3)教育いろいろこだわっています!
実習をしっかり受けられていない方も安心してください!
当院では、コロナ禍で実習に参加できていない事を考慮し、
実践に慣れていただく為に、今年からシュミレーション研修を導入したり、
オリエンテーション、集合研修の期間を増やし、知識のインプットだけでなく、
振り返り研修も導入し、現場で活かせる研修を用意しています。
希望者には、出張扱いで(業務として)外部の研修にも積極的に参加できます!
4)シャドーイング研修も充実しています!
外来、病棟、手術室全ての部署をシャドーイングしてもらいながら、
部署を経験する事が出来ます。
また、全ての部署を経験したうえで部署の希望を出す事が出来ます!
5)じっくり少しずつ夜勤に慣れてください!
夜勤の独り立ちはお仕事の慣れ具合によって開始となりますので安心です。
また、夜勤の独り立ちをする前に、夜勤導入研修もありますので、
安心した状態で夜勤デビューできます。
6)働きやすい環境!
<残業>
現在、残業は全体平均で7時間20分/月(昨年度実績)
業務改善に向けて更に取り組みを強化しています。
業務改善改革を行い残業が起きている要因を可視化、分析し
職員が働きやすいように取り組んだ結果、残業が減りました。
改革によって職員の意識も変わり、助け合い協力する文化が醸成できています。
これからも更に改善して業務の効率化を図り残業を減らしていきます。
<休日>
有給休暇も取得しやすく、お休みも充実していますので、プライベートも充実できます!
有給休暇のほかにリフレッシュ休暇(5日)あるので、長期休暇を取得することも可能です!
新人看護師の離職率0%!
離職率の低さは数字が物語っています!風通しが良く、人間関係・雰囲気も良好です♪
7)2021年春に完成した1DKの職員住宅!
コンビニまで徒歩1分
駐車場はロードヒーティングとカーポート付きで除雪いらず
スーパー・ドラックストアも徒歩5分以内!
通勤も一本道です。
職員住宅の写真は
こちらからご覧いただけます。
(下にスクロールしていただくと寮の写真が見れます)
24時間対応の託児所など、その他福利厚生も充実しています★
8)奨学金を検討されている方は是非ご検討ください!
貸与金額は全国平均より高い金額となっています♪
・看護師:月額 60,000円又は80,000円
仮に大学入学時から卒業までの4年間貸与した場合の金額:384万円
※一定期間勤務する事で返済免除となります。
・助産師:月額100,000円
入学されてから年度の途中からの貸与も可能ですので、お気軽にお問合せください。
HPだけでは実際の病院の雰囲気は伝わらないかと思いますので、
少しでも余市協会病院に興味をお持ちいただけましたら、
説明会、インターンシップにお越しください!
当院へお越しいただくのがむずかしい場合オンライン説明会も実施していますので、お気軽にご参加ください!
些細な事でも構いませんので聞きたい事や質問がありましたら、お問合だけでも大歓迎です!
応募は
こちら!
是非、お待ちしております!