当院は患者さんの思いに寄り添い、安らぎのある看護をめざしています
看護部門は看護部長のもと、一般病棟は9単位、緩和ケア病棟(PCU)、手術室・中央材料室、外来、通院治療センター、内視鏡センターと合計14の看護単位があります。
病棟は臓器別に分けられ、患者さんは外科療法・放射線療法を受けるために病棟を移動する必要がなく、病棟単位で集学的医療が行われるよう配慮され、まさに患者中心の医療ができる構成になっています。
患者さんにとって良いと思われることには前向きに取り組む姿勢を持ち、職員一人ひとりが考え、話し合って解決していくという「創造する」気風があります。
患者の人権・プライバシーを尊重し、QOLの向上に努め、患者参加型の看護をめざしています。
電子カルテシステムを導入し、看護業務のスリム化を図ることにより看護本来の業務に専念でき、多くの患者さんに充実した看護ができるような態勢になっています。
あなたの限り無い可能性を、当院の看護部で試してみませんか?
採用に関するお問い合わせは随時受け付けております。
☆連絡先:看護部 04-7133-1111(内線2154)
関連病院の国立がん研究センター中央病院は下記からご覧ください。
https://recruit.nurse-senka.com/establishment/2008281/message/hospital#info
国立がん研究センター東病院には、現在15名の男性看護師(看護くん)がいます。一般的に男性看護師は手術室や集中治療室などに勤務していることが多いようですが、各診療科に平均的に配置されています。症状マネジメント、スキンケア、化学療法看護、がんのリハビリテーションなどの研修や、各種セミナーを開催し、がん看護の専門性を追求できるように支援しています。