○+●+ NEWS +●+○+●+○+●+○+●+○
◆2025年1月~ 見学会、就業体験 開始します!◆
「急性期についてもっと知りたい!」
「まだどの分野がいいかわからなくて…」
そんなアナタ! 急性期、地域包括、療養の3種類の病棟を持つ当院で今後の就職活動のヒントを見つけませんか?
就業体験は、できるだけ皆さんそれぞれの興味のある病棟でおこなえるようにしています。
最終学年以外の方も大歓迎!
交通費一部補助あり、遠方の方は職員寮への宿泊(※先着順)もできます。
ZOOMを使ったオンライン見学OK!
お申込み、お問合せは「就業体験・説明会・採用試験」のページから、または谷津保健病院 人事課までご連絡ください。
○谷津保健病院 人事課○
直通電話番号:047-456-8560
回復期に興味がある方は、同法人の東京湾岸リハビリテーション病院もあります。
◆2025年3月~ 採用試験 開始します!◆
○受験資格
下記2つの条件を満たす方
・病院説明会(オンライン可)・就業体験に参加した方
・2026年看護師・保健師資格取得見込の方
○オンライン面接試験OK(ZOOM使用)
○病院説明会と同日に受験希望の方はご相談ください。
◆説明会・採用試験 注意事項◆
・現地かオンラインか、どちらか選択のうえお申し込みください。
・現地:当法人の定めた感染対策をお願いいたします。詳細は参加時にお伝えいたします。
・感染状況等によって日程を変更する場合がございます。
○+●+ 病院について +●+○+●+○+●+○+●+○
・習志野市谷津に40年以上開設している、地域の中心的な急性期病院です。
・現在、3つの急性期病棟に加え、地域包括ケア病棟、療養病棟があります。
・保健会の多様な施設と共に、地域にトータルヘルスケアを提供しています。
回復期:東京湾岸リハビリテーション病院
在宅医療:東京湾岸リハビリテーションセンター、谷津訪問看護ステーション
予防医療:メディカルスクエア奏の杜クリニック、奏の杜クリニック海浜幕張
サテライトクリニック:谷津保健クリニック …など
◆理念◆
思いやり・成長・信頼
~思いやりを大切に 成長を自分と職場に
信頼される医療をより多くの方に~
○+●+ 看護部について +●+○+●+○+●+○+●+○
◆理念◆
思いやりとやさしさを大切に、一人ひとりの持てる力が十分に発揮できる看護を提供します
◆チームナーシング&ペアナース制◆
チームナーシングのなかでさらにペアを組み、わからない処置や一人ではできないケアの協力、また休憩時間のタイミングなどを相談し合っています。
もちろん、困った時には頼もしいリーダーナースに相談も!
◆プリセプター制度◆
新人看護師だけではなく、中途入職の方にもプリセプター制度を導入しています。
◆長期研修支援制度◆
認定看護師や専門看護師を目指す方には、経済的支援を受けることができます。
専門的な知識向上のために研修受講を支援しています。
◆コース研修◆
入職から1~3年の間は、ラダーレベルに合わせて毎月一度の集合研修をおこなっています。
なかなか会えない他部署の同期と集まることで、絆を深めています。
◆院内保育所完備◆
ママさんナースも多数活躍中!