就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

京都大学医学部附属病院

所在地: 京都府
病院形態: 大学病院(国立・公立・私立)
募集職種: 看護師 助産師
看護師数: 1412名 病床数: 1131床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

高い看護実践能力と指導力をもつクリニカルコーチ(新人教育担当者)を各部署に配置し、指導を行っています。そして新人看護師が一日も早く職場に適応できるよう、卒後2~3年目の先輩看護師が担当者として様々な面でサポートし、安心して学び、働くことができる環境を提供しています。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

就業体験

京大病院2025年度前期就業体験

内容 希望部署での就業体験、病院概要説明、2026年度の採用試験に関する説明
開催日時
【受付中】
随時(平日) 9:20-13:00

会場 京都府京都市左京区聖護院川原町54
地図を見る
当日の持ち物 携帯用手指消毒剤、不織布マスク、アイシールド、ユニフォーム、ナースシューズ
その他注意事項 参加日の5日前の間に37.5℃以上の発熱がある場合は参加していただくことはできません。
応募条件

■卒業年 2027年

■資格  看護師 助産師

連絡先 knurse@kuhp.kyoto-u.ac.jp
病院のホームページで申込む

※病院のホームページへ移動します