精神医学研究所 附属 東京武蔵野病院
2024年卒者向け 就職説明会開催決定!
私たちは「患者さんの自己決定」を大切にする考え方を共通基準としています。
当院は精神科552床、一般科49床、合計601床の病床を有しています。
精神科病棟は10病棟あり、救急・急性期~地域移行支援(退院支援)まで
様々な精神科領域を経験する事で専門性を高めることが可能です。
私たちと一緒に『心も身体も看れる看護師』を目指しましょう!
募集職種 |
|
|
病床数 |
601床
|
外来患者 |
369名 |
入院患者 |
578名 |
看護体制 |
10:1(精神科救急病棟)、(特殊疾患病棟) 13:1(精神科急性期治療病棟) 15:1(精神科病棟) 15:1(一般科病棟) 20:1(認知症治療病棟)
|
|
■
精神医学研究所 附属 東京武蔵野病院
インターンシップ
インターンシップ |
■名称 |
: |
インターンシップ(半日)
|
|
■内容 |
: |
当院のインターンシップは半日開催です。 体験時間が短いのでスケジュールも立てやすく、参加しやすいのが特徴です。
〇実際に体験出来ることの例〇 ・病棟の雰囲気を感じる ・服薬・検温・生活支援などの看護実践 ・カンファレンス見学 ・治療プログラム見学 ・先輩看護師との交流 など
インターンシップに参加をご希望される方は、下記をよくお読み頂きますよう御願い致します。
<インターンシップ当日の流れ> 13:00 オリエンテ-ション
13:30 病棟体験開始 担当看護師についてシャドーイング ・看護計画に基づく看護実践(服薬・検温・生活支援など) ・治療プログラム見学など(曜日によっては開催なし)
15:30 病棟体験終了 先輩看護師との座談会とインターンシップの振り返りをします
16:00頃 インターンシップ終了
※お申込み確認後に、当院から直接ご連絡をさせて頂き、希望日や希望病棟を伺います。
※インターンシップ終了後、人事課採用担当者との交流も可能です。 次年度の採用についてや、その他可能な限り皆さんのご質問にお答えさせて頂きます。 「当院で内定をもらっている人はどんな人?」、「就職試験には何を聞かれますか?」、 「どのような人材が欲しいですか?」、「倍率どのくらいですか?」等々、 お答えできる限りお話させて頂きます。
精神科看護に興味のある方、精神科に興味はあるけどまだ就職先として決め切れていない方など、みなさんの参加をお待ちしています。 |
■開催日時 |
: |
随時
|
■会場 |
: |
東京都板橋区小茂根4丁目11番11号
|
|
■注目のポイント |
: |
■先輩ナース交流あり
|
■当日の持ち物 |
: |
・白衣(実習ユニフォームとシューズ) ・筆記用具 ・感染対策用のメガネ |
■その他注意事項 |
: |
※感染対策について※ ・同居している御家族などに発熱などの体調不良がみられた場合には、必ず事前に連絡をして下さい。 インターンシップの日程を調整する場合があります。 ・インターンシップ参加前2週間の健康チェックを実施し当日は健康管理チェック表を持参して下さい。 (日程決定時にチェック表をお渡しします。) ・不織布マスクの使用をお願いしています。 また飛沫感染予防のためにもメガネの持参をお願いしています。(メガネは各自持参の事) ・インターンシップ開始前、終了後は必ず手洗いを実施し、 その他の場合も手洗いの励行と病棟内に設置している手指消毒剤を使用してください。 ・頭痛、倦怠感、咳嗽などの体調不良時には軽症でも申し出てください。 ・マスクを外しての会話は禁止しています。 |
■応募条件 |
: |
■卒業年 2024年
■資格 看護師
|
ここから先は
病院サイトに移動します。
病院によっては、WEBエントリーの他に別途書類提出が必要になることがあります。
応募手順をよくご確認のうえお申込みください。
当日は遅刻や忘れ物のないよう注意しましょう。
やむを得ずキャンセルされる場合は、
各病院の指示に従い早めにキャンセル手続きを行ってください。