株式会社ナースエナジー
~在宅業界の「パイオニア」として~
新卒看護師でも在宅で働く事のスタンダード化を目指し、看護師として幸せな人生を歩めるように全力でバックアップします!
今後更に必要とされる在宅で、看護師としてヒトとして成長し、地域に貢献しながら更なる在宅の拡大へ向けて一緒に歩みませんか!?
募集職種 |
|
|
看護体制 |
-
|
|
■
株式会社ナースエナジー
インターンシップ
インターンシップ |
■名称 |
: |
有償インターンシップ
|
|
■内容 |
: |
当社では学校の春休み、夏休みの長期休暇を利用し、2週間~1か月のインターンシップを実施しております。 こちらは有償となっており、実際にお給料をもらっての業務となりますので より、働くという事を体験いただけるかと思いますので、是非ご応募をお待ちしております。
■日時 月~金の8:45~17:45(昼休憩1時間) ※期間、曜日、時間等はお申込みいただいた方と応相談となります。
■有償 時給900円
■業務内容 法人内有料老人ホームなはちがるにて看護師が行う日常生活援助の指導を受け、一部を自力で行えるようにサポートいたします。 ・バイタルサイン測定と全身状態の観察 ・マヒや拘縮のある方の全身清拭、更衣、オムツ交換、陰部洗浄、口腔ケア ・嚥下障害がある方の安全な食事介助 ・ポジショニング、床上リハビリ、離床介助 ・看護師が行う医療行為の見学と助手(物品を用意する、渡す、体位保持の補助など)
※医療行為の内容はその時の入居者の状況によります。 多くは膀胱留置カテーテル交換、点滴、胃瘻管理、気管吸引、褥瘡処置など
■実際に体験した方の声 ・実際に患者さんの身体に触れてみると怖くて体位変換も思うようにできないことに気付いた。 ・身体の硬い人だと、どこからどう着替えを始めたらよいかわからず、自分が固まってしまった。 ・自分が想像していた以上に一つ一つの業務をこなすのに時間がかかる(バイタルを5人測るのに30分かかってしまった) ・何度も手技を繰り返すことで自然と動けるようになった。 ・医療行為はできなくても看護をしたという実感が持てた。 ・チームの一人として機能したという自信が持てた。 ・実際に就職した時におろおろしないで済みそう。 ・ちゃんとケアすると患者さんが反応してくれることがわかって嬉しかった。 ・親くらいの年齢の看護師がぴったりついて教えてくれたので安心だった。
何か気になる事やご不明点などあれば、気軽にご連絡いただければと思います。 (株)ナースエナジー 亀井 宛 TEL:080-6070-7767 Email:saori.kamei@nurse-energy.jp |
■開催日時 |
: |
随時(平日)
時間応相談
※全5日間
|
■会場 |
: |
北海道札幌市西区二十四軒1条7丁目2番6号
|
|
■交通費 |
: |
支給あり
交通費上限一万円まで支給いたします。
|
■注目のポイント |
: |
■先輩ナース交流あり
|
■当日の持ち物 |
: |
〇持ち物 筆記用具、メモ帳、マスク、上靴、エプロン
〇服装 髪:長い髪は一つにまとめて下さい。 トップス:柄物ではない白か黒、紺のTシャツ。できればポロシャツが望ましいです。 ズボン:デニム、ジャージは禁止。動きやすい綿パンツが望ましいです。 |
ここから先は
病院サイトに移動します。
病院によっては、WEBエントリーの他に別途書類提出が必要になることがあります。
応募手順をよくご確認のうえお申込みください。
当日は遅刻や忘れ物のないよう注意しましょう。
やむを得ずキャンセルされる場合は、
各病院の指示に従い早めにキャンセル手続きを行ってください。