看護だけじゃない、全職種がみんな仲良しなんです!
230床
顔や名前を覚えあって仲良くなれるので、職種間の連携はバツグン
当院は2014年にリニューアルした地域密着型の急性期病院です。外来~入院~在宅まで連携の取れた看護はもちろん、その人らしい生活を過ごしていただくために、退院支援、訪問看護にも力を入れております。地域の患者様から【高中(たかちゅう)】の愛称で呼ばれるほど親しみをもっていただいている病院です!
当院規模だからこその魅力♪それは職種の垣根を越えて、顔や名前を覚えることができ仲良くなれることです。なぜ仲良くなれかというと、院内イベントが多いから。IMSグループ大運動会、院内開催の板橋花火大会鑑賞会、盆踊り大会、飲み会?!などなど・・イベント後にはグループLINEを作ってプライベートで繋がる人もいるくらいです♪ そして、その繋がりは仕事で活きてきます。顔や名前をしっかり覚え合ってコミュニケーションをとるので、円滑に連携することができて働きやすくなるんです。職種の違いや壁を感じることもなく、患者様のケアという一つの目標に向かって一緒に取り組む意識が強まり、仕事にいい影響が生まれています。
当院のアットホームエピソード♪尊敬できる職場の仲間