所在地: | 愛知県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 4040名 | 病床数: | 3477床 |
|
「地域とともに、地域医療を守り抜く。」
県内に8つの病院をかまえ、人口の少ない地域の基本診療を確保する病院から、高度な医療に携わり市民病院的な役割を担う病院まで網羅しています
募集職種 | 看護師、助産師 |
---|---|
募集人員 |
看護師 未定 助産師 未定 |
応募資格 |
看護師、助産師 (令和8年3月卒業見込み者及び有資格者) |
選考方法 | - |
応募方法 | 詳細は各病院ページをご確認ください |
※業務内容・契約期間・就業場所等の詳細は面談時にお伝えします
給与 |
看護大卒:268,375 円
(主要手当58,000円 含)
短大3年卒:261,850 円 (主要手当58,000円 含) 短大2年卒:255,100 円 (主要手当58,000円 含) 看護学校3年卒:261,850 円 (主要手当58,000円 含) 看護学校2年卒:255,100 円 (主要手当58,000円 含) 助産師給与:274,900 円 (主要手当58,000円 含) ※主要手当内訳 ・初任給調整手当40,000円 ・処遇改善手当6,000円 ・ベースアップ手当6,000円 ・看護職員等手当6,000円 ※上記は一律支給で固定残業ではありません |
諸手当 | 夜間看護手当(均等割日勤4回+夜勤4回分40,000円+深夜割増分)、通勤手当、住居手当(世帯主)、扶養手当 |
---|---|---|---|
昇給・賞与 | ・昇給制度あり ・賞与年2回※業績により年度末賞与あり |
勤務体制 |
詳細は各病院ページをご確認ください
|
休日制度 | 4週8休制 |
---|---|---|---|
休暇 | 年間休日120日、年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、慶弔休暇、結婚休暇、ドナー休暇、出生サポート休暇、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇など 勤続2年目以降には有給休暇の範囲内で6~10連休を年1回取得可能 |
看護宿舎 | 看護師寮(詳細は各病院ページをご確認ください) |
---|---|
保育施設 | 敷地内または提携保育所(詳細は各病院ページをご確認ください) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
被服 | 制服貸与 |
赴任旅費 | - |
奨学金制度 | 詳細は各病院ページをご確認ください |
退職金 | 勤続4年以上 |
資格取得支援制度 | 専門看護師、認定看護師など、長期間にわたる研修は受講費・実習費等が支給されます※支給には病院、看護部の審査があります |
その他福利厚生 | ・職員旅行:複数コースより選択可 ・契約保養所または指定業者利用時に助成金(年1回) ・バレー・野球・テニス・卓球他のサークル活動 ・厚生連球技大会・病院忘年会・いちご狩りなどの行事 ・永年勤続者表彰制度 |
受付窓口 | 愛知県厚生農業協同組合連合会(JA愛知厚生連) |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
連絡先 | メールアドレス:h.kango@honbu.jaaikosei.or.jp |
住所 | 〒480-1155 愛知県長久手市平池901番地 |