所在地: | 富山県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公立病院(都道府県市町村組合) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 782名 | 病床数: | 722床 |
|
私たちは、県民に良質で安全な医療を提供し、県内の医療機関等との連携を図り、地域社会に貢献します。
やさしさを感じる医療
信頼できる医療
安心できる医療
最新イベント情報(2025/02/25更新)
S・Mさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
自宅に帰りたいという思いが強い患者さんがいました。本人と家族、医師と看護師などと皆で相談し、患者さんの希望通りに自宅退院することができました。退院後訪問で自宅に伺った際、入院中に指導した事を実践しながら元気に生活されている姿を拝見し、とても嬉しく思いました。また「ありがとう」という言葉を何度も口にされ、さらに嬉しい気持ちになりました。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
私は仕事とプライベートの両方を充実させたいという思いが強くありました。そのため福利厚生の制度が充実している富山県立中央病院で看護師として働きたいと考えていました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
就職1年目の時には、様々な研修に参加することができ、基礎的な技術や知識を学ぶことが出来ました。学んだことを実際に看護として活かすことができ、やりがいや自信に繋がります。2年目では院内の研修だけでなく、院外の研修にも参加することで、看護の視点が広がり、仕事のモチベーションに繋がります。また、同期の仲間と事例研究を行いました。自分達の看護を振り返ることができ、看護師として働き続ける上でとても良い経験となりました。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
私の病棟では、腎移植や腹膜透析といった専門的な看護、その他にも術後や重症度の高い患者さんの看護をしています。緊張感がある中で看護実践ができ、専門的かつ高度な知識や技術を習得できることが魅力だと思います。病棟では先輩の看護を間近で見て感銘を受け、モチベーションに繋がります。スタッフ間でのコミュニケーションが絶えず、先輩後輩関係なく意見を言い合える良い環境だと思います。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
最初は不安なことや分からないことが多くあると思いますが、優しい先輩と素敵な同期と出会えることと思います。富山県立中央病院で一緒に理想の看護師を目指しましょう!