就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

国家公務員共済組合連合会(KKR)北陸病院

所在地: 石川県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 128名 病床数: 124床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

地域の皆さまから「親しまれ、信頼される病院」をめざします

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2025/02/25更新)

直近開催の見学会・説明会 随時開催 病院見学会(日程相談可能)
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

国家公務員共済組合連合会(KKR)北陸病院の先輩看護師情報

M・Nさんの画像

患者さんと家族の思いに寄り添った看護を目指しています

M・Nさん

出身校
金沢医科大学
役職・資格
看護師
卒業年
2015年
診療科目
腎臓・泌尿器科/その他

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

訪問看護に異動して間もない頃に、患者さんが奥さんがそばで付き添っていることを確認しながら、安心した表情で、穏やかに永眠される姿を目の当たりにしました。この在宅看取りの看護の経験を通して、先輩看護師の患者さんと家族への関りに心を動かされ、訪問看護師としてのやりがいを感じました。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

以前は大学病院で、多忙な中、業務的に働いていたため、地域密着の小型病院で患者さ一人一人のニーズに応じた、きめ細やかな看護がしたいと思っていました。また石川県看護協会で福利厚生が整っていると聞き、北陸病院なら長く働けるのではないかと思い入職を志望しました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

以前に働いていた病院では末梢静脈留置やポート針の穿刺は医師が行っていたため、これらの技術は行ったことが無く不安でした。私は中途採用での入職でしたが、新人研修プログラム研修に一緒に参加させていただき、安心して現場で実践することが出来ました。何より、先輩看護師さん達のやさしさが、ありがたかったです。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

北陸病院は地域の皆様から親しまれ、信頼される病院であることを目指し、急性期病棟と地域包括ケア病棟を有する地域密着型の小規模病院です。在宅診療科を立ち上げ、訪問看護や訪問リハビリを主体とした在宅医療にも力を入れています。昨年度、特定行為研修を受講させていただき、受講費用や学習時間など、手厚く支援して頂きました。病院内は子育て世代も多く働いており、急なお休みにも部署を超えて応援体制をとっており、働きやすいと思います。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

課題や実習、国家試験の勉強など大変なことが多いと思いますが応援しています。自分らしさを発揮し、やりがいを持って働けるようにサポートします!私たちと一緒に、自分の看護観を深め、理想とする看護師像を目指しましょう!

キャリアアップを目指す人向けの支援制度があれば教えてください。

認定看護師や特定看護師やその他、キャリアアップ支援制度があります。

貴院オリジナルの制度や取り組みなどがあれば教えてください。

国家公務員共済組合連合会(KKR)の組合員やその家族は、KKRホテル&リゾーツの宿泊施設を組合員料金で利用できます。組合員優先予約日や割引券などの特典もあって、とてもお得に利用できます。

貴院の強みやPRポイントについて教えてください。

北陸病院は地域の皆様から親しまれ、信頼される病院であることを目指し、急性期病棟と地域包括ケア病棟を有する地域密着型の小規模病院です。在宅診療科を立ち上げ、訪問看護や訪問リハビリを主体とした在宅医療にも力を入れています。