就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

社会医療法人社団 埼玉巨樹の会 所沢美原総合病院

所在地: 埼玉県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 280名 病床数: 221床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

より質の高い医療・看護・リハビリを目指す明るく元気な救急病院

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2025/01/31更新)

直近開催の就業体験 2025/3/21 就業体験
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

社会医療法人社団 埼玉巨樹の会 所沢美原総合病院の先輩看護師情報

N.Hさんの画像

懇切・丁寧に患者様、ご家族様との関りを大切に

N.Hさん

出身校
日本医療科学大学
役職・資格
看護師
卒業年
2024年
診療科目
内科/循環器科

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

業務内容として、患者受け持ち、入退院、カテーテル検査、内視鏡、手術出し等を行っています。 入職当初、点滴留置に苦戦している際に、業務終了後、感覚を掴むまで先輩の手で何度も練習させてくれました。改善点、良かった点のフィードバックを具体的に頂き、今では患者様の点滴留置に自信を持つことが出来ました。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

2つの病院が合併し、自宅から近く綺麗な病院であること、また急性期病院で多忙ながら学べることが多いと興味を持った。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

自宅ではe-ラーニングを活用し、気軽に手技や手順、疾患について調べることができ、座学では専門、認定看護師や専門医、院長先生の講義、実技練習が多く、新人担当の看護師が各部署に所属しているため、疑問点や不安なことなど気軽に相談できています。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

私が所属している。循環器内科の特徴として、心疾患を持っている患者様が多くいます。 心臓の異常に早期発見するためにも先輩の助言を頂きながら、心電図のモニタリングをしています。 また新設して1年と病院設備が新しく、綺麗な病院。 スタッフ同士仲が良く、プライベートでも相談できる職場環境です。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

実習や看護研究、国家試験と多忙ではありますが、就職活動頑張ってください! また当院ではインターンシップや病院説明会を行っています。実際に病棟の雰囲気を見て1つの就職先の候補として挙げていただけると幸いです。 是非、お待ちしております!


この病院を見た人におすすめ!埼玉県の病院