所在地: | 埼玉県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 准看護師 保健師 | ||
看護師数: | 207名 | 病床数: | 264床 |
|
「看る・聴く・触れる」患者さまの心に寄り添う看護を目指して。
就業体験・見学会も実施中!
皆様のご応募お待ちしております!
最新イベント情報(2025/01/16更新)
O.Aさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
療養病棟では看護技術を覚えられ、わからないところは先輩に聞いたり、一緒に入ってくれて教えてくれます。また、毎日患者さんに対する観察力が身につきます。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
その日の部屋持ちの患者さんだけをみるのではなく、チームで患者さんをみるので、新人の私は安心して業務を覚えられる。また、チームで行うので、わからない所もすぐに聞ける環境だったので、志望しました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
月1回行われる研修では、実際に機器に触れて操作したり、急変対応の動きなど行い、少しずつイメージがつくようになり、次に何が必要かなどわかるようになった。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
最初は不安ばかりで覚えることも多くありますが、当院は優しく、気さくな先輩が多いのでわからないことは恥ずかしがらずに聞けるところが良いです。また、有給も取りやすいのでプライベート時間も確保できます。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
就職しても勉強は続きますが、学生の時の勉強は必ず活きてきます。学生時代は看護師になることに希望を抱きつつ、その反面不安も多いはずです。学生と違い、働き出すと看護師としての責任は重く、一人前になるまで厳しい道のりです。しかし当院なら、素敵な先輩たちの指導の下で、自分の目指す看護師に近づけると思います。
入職1年目の頃に苦労したことなど、新卒のころ大変だったことについて教えてください。
新しい環境の下で仕事の流れを覚え、勉強もしなければいけないという両立が大変だった。命と向きあう仕事なので、ひとつひとつ慎重に行わなければいけないという責任感もあったので、さまざまな苦労がありました。
貴院の強みやPRポイントについて教えてください。
新人看護師にはチューターさんがついてくれるので、わからないことやプライベートの話など日々悩んでいることを気軽に聞けます。新人に対してもとても優しく、ていねいに教えてくれます。チューターさん以外の先輩看護師にも気軽に相談できます。
学生時代に病院説明会インターンシップに参加して印象に残ったことを教えてください。
実際にインターンシップに参加してみて、忙しい中でもていねいに仕事の流れや病棟の雰囲気を教えて下さり、自分に合うか確認できた。師長や他のスタッフも病棟の特徴を教えてくれるので、新人として働きやすいイメージができた。