所在地: | 大阪府 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 350名 | 病床数: | 307床 |
|
第1回選考会 令和7年3月頃に開催予定!
2018年に新築移転でOPENし、2026年冬頃に増改築予定!
35診療科を有した急性期病院で、地域がん診療連携拠点病院(国指定)、がんゲノム医療連携病院、地域医療支援病院の指定を受け、地域の皆様に寄り添った看護を目指しています。
また、医療法人徳洲会のグループメリットを活かした福利厚生や医療費還付制度など充実した福利厚生制度も整っています♪
最新イベント情報(2025/01/29更新)
Y.Sさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
患者さんの入れ替わりが多いと共に、入退院を繰り返す患者さんもいます。 再入院にならないように介入し、その成果がでると嬉しくやりがいを感じます。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
学生の頃、実習でお世話になりました。その時の指導者の関わり方や、病棟の雰囲気が良かったため、この病院で働きたいと決めました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
入職一年目の頃は毎月、院内研修があります。それに加えて同期会を設けて頂き、仕事での悩みや進捗状況を共有する機会があったことでより横のつながりが広がったことが印象的です。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
急性期病院のため患者さんの入れ替わりは多いです。介助度や重症度が高く忙しいですが、学べることは沢山あります。また、病棟では皆で助け合いながら仕事ができるので、病棟の雰囲気はとても良いと思います。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
沢山の病院から就職先を見つけるのはとても悩むと思います。 実習先で良かった病院や気になる病院の説明会や見学会に参加することも一つの手段だと思います。