就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

堺市立総合医療センター

所在地: 大阪府
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師
看護師数: 700名 病床数: 487床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

きっとなれる最高の自分

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2025/05/22更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

堺市立総合医療センターの先輩看護師情報

A・Yさんの画像

笑顔で接し、患者さんのニーズに応じた声かけを大切にしています

A・Yさん

出身校
四天王寺大学
役職・資格
看護師
卒業年
2023年
診療科目
消化器科/その他

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

治療が長期化し、治療に対して前向きになれない患者さんへ気分転換を兼ねて洗髪を介助しながら患者さんの苦痛な思いを傾聴したことから、少しずつ治療に対して前向きになったことを実感できたことです。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

後日掲載予定

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

後日掲載予定

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

同僚、先輩ともに相談しやすく良い環境です。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

看護師として働くと基礎の応用ばかりなので、しっかり基礎を学んでおいて下さい。

入職1年目の頃に苦労したことなど、新卒のころ大変だったことについて教えてください。

同期の人との成長の差を感じたり、些細なことでも自分自身で溜め込むことがありましたが、同期とご飯に行って息抜きをしたり、プリセプター(教育係)の先輩に相談して乗り越えました。

今後の目標や、目指している看護師像があれば教えてください。

病棟でリーダー業務ができるように、知識、技術、アセスメント力を向上させることです。

堺市立総合医療センターのその他の先輩看護師情報


この病院を見た人におすすめ!大阪府の病院