就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

浜松医療センター

所在地: 静岡県
病院形態: 財団法人
募集職種: 看護師 保健師 助産師
看護師数: 670名 病床数: 606床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

新病院、2024年1月オープン!!

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

浜松医療センターの先輩看護師情報

MHさんさんの画像

患者さんが安全、安楽に過ごせるように日々頑張っています。

MHさんさん

出身校
浜松市立看護専門学校
役職・資格
看護師
卒業年
2024年
診療科目
呼吸器科/その他

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

自分の受け持ち患者さんの疾患や治療など情報収集を行ってバイタルサイン測定をします。そしてバイタルサイン測定から異常の早期発見ができるようアセスメントしていきます。呼吸器内科のため呼吸状態の不安定な患者さんも多くいるため呼吸状態の観察も徹底して行います。また病気から身体を動かすことが困難な患者さんの清潔ケアの援助も行っていきます。酸素をつけていて身体を動かすことが困難だった患者さんが笑顔で退院していくのをみると喜びを感じます。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

もともと急性期の病院で働きたいと考えていました。そして浜松医療センターは看護学校でお世話になっていた実習先の病院でした。実習で忙しい中でも患者さんのことを最優先して考え、患者さんの望む姿、目標に近づけようと寄り添う看護師を見て私もこのような看護がしたいと思い、入職を決めました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

印象に残っている新人研修はリフレッシュ研修です。研修というと看護技術の習得する場というイメージが強かったのですが、リフレッシュ研修では病棟とは離れた場所で身体を動かしたり、同期と話しをして抱えている悩みなどを共有することができる場でした。そして同期と話すことによって気持ちをリフレッシュすることができ、とても心強いと感じました。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

呼吸器内科では不安な手技や心配に思っていることを先輩に相談できる環境があります。また患者参画型看護を実践しており、医療者と患者またはそのご家族と話し合い、希望や疑問などをきき、患者さんの望む姿に近づけられるように考えていく場があることも魅力だと感じています。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

課題や実習で忙しい日々だと思いますが、自分がどんな看護がしたいのか、その看護観に合う病院はどこなのか見つけることはとても大切だと思います。いろいろな病院に足を運んで自分の目指す看護ができる病院を探して見てください。


この病院を見た人におすすめ!静岡県の病院