就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

タムスグループ タムスさくら病院川口

所在地: 埼玉県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師 准看護師
看護師数: 149名 病床数: 390床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金


2019年4月に新病棟(回復期リハビリ、地域包括ケア病棟)がオープンし、2024年50床の増床をしました!

高齢者医療を幅広く!全人的な看護ケアを実践しています
☑併設施設と連携し住み慣れた地域で安心して生活できる医療を提供
☑2年次には急性期病棟へ院内留学!急性期から慢性期まで幅広く「高齢者看護」を学べる!

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2025/01/17更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

タムスグループ タムスさくら病院川口の先輩看護師情報

Y.Mさんの画像

自分と同じ不安を抱える方を支えられたらと思っています。

Y.Mさん

出身校
蕨戸田市医師会看護専門学校
役職・資格
看護師
卒業年
2023年
診療科目
内科/精神科/その他

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

地域包括ケア病棟で、日常生活援助・バイタルサイン測定・退院支援・入院対応などを行っています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

自身の父の闘病、死を経験しました。 当時は認知症状も出現しており、家族でどうしていいかわからない中なかなか相談先がみつかりませんでした。 就業体験(インターンシップ)に参加し説明を聞く中で、患者様の退院先に合わせて必要な支援を多職種で考え、介入していく事を知りました。自身が困った経験から、患者様やご家族が困っていたら話を聞き不安を解消できる存在でありたい。1人の力では困難でも多職種で支援する事で、患者様がよりよい人生を送れるように退院支援に関わりたいと考え志望しました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

社会人経験はありましたが、入職後、マナー研修が充実しており内容はためになる事ばかりでした。知らない事もたくさんあり、学びがありました。 また未経験の看護でしたが、看護技術や看護知識の研修も並行して行われるため、いきなり病棟で実践という事もなく、知識、見学、経験、実践という流れで仕事をさせていただいた事も私にとってはよかったと思います。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

病棟は、きれいで、窓から光が差し込むため明るいです。 三階なので、目線に緑がたくさんあり癒されます。季節事にイベントがあり、患者様と歌やお茶菓子を楽しむ時間もあり、入院中でも、何か趣味や入院前の生活を少しでも味わっていただこうとみんなで考えて取り入れています。 その時間は、患者様の表情も穏やかになります。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

未経験でも安心して働ける病院だと思います。勉強会もたくさんあり、その時々で改めて勉強ができるので、日々の業務で勉強がおろそかになっている時でも、勉強会に参加し、知識を得ることができるのも良いと思います。実習は大変ですが、自分にあった就職先が見つけられるよう応援しています。 頑張ってください。


この病院を見た人におすすめ!埼玉県の病院