就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

越谷誠和病院

所在地: 埼玉県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 185名 病床数: 195床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

支えあう仲間と共に成長し、「なりたい自分になれる」 越谷誠和病院

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/08/06更新)

直近開催の就業体験 2025/3/27 オープンホスピタル
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

越谷誠和病院の先輩看護師情報

A.Uさんの画像

4病棟の2年目看護師です。覚えることや勉強する事も沢山あり、忙しい1年でしたが少しずつ業務に慣れてきました。これからも勉

A.Uさん

出身校
目白大学
役職・資格
看護師
卒業年
2023年
診療科目
内科

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

業務内容は、バイタル測定、点滴準備患者さんへのケア、食事介助オムツ交換、カルテ入力等です。先輩からの指導で印象に残ったエピソードは、患者さんに投与する薬剤は何の症状や疾患・既往に対して使用し、その薬剤にどのような注意点があるのかを理解しておくことが大切だと指導を受けたことです。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

インターンシップで何度か参加した際に指導してくださった先輩がとても丁寧にわかりやすく教えてくださったためです。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

コミュニケーション研修で全部署を回った時、相手とコミュニケーションをとるときには相手にも伝わりやすい言葉や伝え方を意識していく必要があると学びました。この学びを多職種連携にも活かしていきたいと考えました。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

病棟全体としてはアットホームな雰囲気でスタッフ同士が話しやすい環境だと思います。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

就職活動や卒業論文の作成で忙しく大変な時期だと思いますが、自分の納得のいく就職ができるように頑張ってください。応援しています!!

夜勤はいつから始まりますか?また、夜勤の業務内容や感想印象などを教えてください。

夜勤は1年目の10月から始まります。業務内容はバイタル測定、食事介助、オムツ交換、ナースコール対応、与薬等です。夜勤は急変する患者さんも多いためモニターやバイタル患者さんの観察が重要で、他の患者さんも受け持ちながら見ていくのは大変ですが先輩にわからないことを聞き相談しながら頑張っています。

越谷誠和病院のその他の先輩看護師情報


この病院を見た人におすすめ!埼玉県の病院