所在地: | 栃木県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 大学病院(国立・公立・私立) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 1465名 | 病床数: | 1132床 |
|
安心感と温もりのある患者中心の看護を提供します
最新イベント情報(2024/11/12更新)
S.Hさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
集中治療部では、人工呼吸器(挿管されている患者)の全身管理、薬剤投与、少しでも患者がレベルアップ、良い方向へ導けられる関わりを日々考え看護しています。必ず先輩が近くにいるし、フォロー体制をしっかり考慮した勤務体系を考えてくれているため、不安なこともすぐ質問できる環境にあります。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
看護部理念「安心感と温もりのある患者中心の看護を提供します。」に心を惹かれました。 施設・設備が充実しており、看護教育体制が整っているのも決めてでした。特に、新人看護職員臨床研修制度が手厚いと思いました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
日々業務の中で研修内容一つ一つが、基礎になっているなと常に感じています。 今も研修ファイルを見直して学習していることもあります。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
知識が豊富な先輩たくさんいて、その方々に指導をしてもらう際に自分もこうなりたいと日々思いながら頑張っています。 みんな優しく、良い雰囲気もありつつ、しっかりやるときはやるのメリハリもきちんとある雰囲気です。 自治の魅力は、誕生日休暇があること、桜がきれいなこと、休暇がきちんとあること、研修が手厚いこと、スタバとタリーズがあることです。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
就業体験に参加し、実際に患者さんと関わっている姿や看護師同士、他職種と連携している姿を見て、自分もこの環境で働きたいと思いました。実際に自治医大の看護を見て、感じてほしいです。