所在地: | 栃木県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 大学病院(国立・公立・私立) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 1465名 | 病床数: | 1132床 |
|
安心感と温もりのある患者中心の看護を提供します
最新イベント情報(2024/11/12更新)
S.Aさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
現在はICUで集中治療が必要な患者さんを受け持っています。先輩達が「わからないことある?」と声をかけてくれて、わからないことをすぐに聞ける環境にあります。 患者さんから「いつもありがとう」「がんばってね」と声をかけてもらえた時、退院した患者さんが元気になってあいさつしてくれた時にやりがいを感じます。抜管して初めて患者さんの声を聞いた時、挿管している患者さんに筆談で「話せるようになったら、たくさんありがとう伝えたい」と言われ、実際に「ありがとう」と抜管後に言ってもらった時は非常に嬉しかったです。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
元々集中治療に興味があり、三次救急病院である自治で働き、学びたいと思いました。インターンシップで病棟に行った際、看護師の皆さんが笑顔で働いていいなと思った。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
入職してからの最初の約2週間の基礎技術研修で一通りの看護技術を学ぶことができたため、病棟で実際に働く時戸惑いが少なかったです。その後の研修で同期に会えるのが励みになる。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
大学病院だから色々な疾患を学べるのが特長です。職員数が多いから気の合う同僚が見つかります。専門、認定看護師も多く、日々学べることが多いです。先輩からたくさん声をかけてくれるので、質問がしやすく、不安をすぐに解消することができます。 病棟は明るく働きやすい環境です。勉強会を開いてくれるので、常に学習ができます。 人間関係がいいし、新人教育がしっかりしているところが魅力です。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
今は不安がたくさんあると思いますが、きっと大丈夫です。 「なりたい、やりたい」の気持ちを大切に、ぜひ挑戦してみてください。 お待ちしております。