所在地: | 愛知県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 4100名 | 病床数: | 6400床 |
|
国立病院機構は全国140の病院を運営するグループです。
東海北陸地区には、急性期看護を主体とした総合病院と慢性期看護を主体とした病院があります。あなたのご希望にあった病院を選ぶことができます。
東海北陸地区内の転勤も可能です。また、東海北陸地区を超えた転勤も可能です。あなたのライフスタイルに合った働き方や働く場所を選択できます。
最新イベント情報(2025/02/20更新)
看護師3年目さん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
最初はALSの患者さんとどのように関われば良いのか分からず困っていたこともありましたが、先輩方にアドバイスを頂いたり、コミュニケーションの様子を参考にしたりして、今では、患者さんのそれぞれに合わせた関わり方ができるようになったと思います。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
従来から脳神経内科に興味があり、院内の雰囲気が良かったことで就職を決めました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
入職当時から教育体制が整っており、安心して動くことが出来ていました。病棟でも丁寧に教えていただきました。また、研修で同期と顔を合わせることで不安な気持ちなど共有できたことも良かったです。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
脳神経内科は、疾患とともに生活している患者さんが多いです。同じ疾患でも症状や患者さんの性格や生活習慣などの背景が異なるため、患者さんやご家族とのコミュニケーションを大切にし、多職種と連携を図れるよう努力しています。また、相談しやすく協力しあう雰囲気の中で働く事が出来ています。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
学生時代には大変なこともたくさんあるかと思いますが、自分に合った職場で楽しく働くことができることを目指して頑張ってください。