所在地: | 広島県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 15人 | 病床数: | - |
|
在宅療養される方やご家族に、安心して充実した療養生活をおくって頂くためのお手伝いをさせていただきます。
最新イベント情報(2023/07/11更新)
ピースは全人的なケアをめざし、在宅で療養される方々やご家族が安心して充実した療養生活をおくっていただきたいと思っています。また、病気をもちながらも、最期まで希望を持ち続けられるように、地域の様々な職種とチームを組み、”その人らしさ”を大切にしたケアに取り組みたいと考えています。 当ステーションのピースの理念は
People 人々の Empowerment 内なる力を高め Art 技と Caring ケアリングと Education 教育をもって共に生きるために私たちはいます に象徴されています。
先輩看護師からのメッセージスタッフの紹介 がん医療・看護・福祉を専門にしています。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 社会福祉法人広島YMCA福祉会 |
開設日 | 1996年4月1日 |
病床数 | - |
職員数 | 20人(うち、看護職員数15人) |
患者数 | - |
診療科目 | 訪問看護 |
センター・施設 | |
看護体制 | - |
看護方式 | - |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています がん看護、老人看護 |
病院所在地 | 〒730-8523 広島県広島市中区八丁堀7-11 |
アクセス | ・広島バスセンターより徒歩7分 ・アストラムライン「県庁前駅」より徒歩7分 ・宇品港よりJR広島駅行き市内電車(1番)にて立町徒歩3分 |
URL | 「YMCA訪問看護ステーション・ピース」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |
在宅看護を実践してみませんか教育・研修制度 ・在宅ホスピスに力を入れ、患者、家族のQOLの向上を目指しています。 明日から活用できる知識と技術を一緒に学びませんか?教育・研修制度 『実践・教育・研究の統合』は、ピースの開設当初からの理念です。 |
日常風景
訪問の様子行ってきます 車や自転車で利用者様宅を訪問しています |