所在地: | 宮城県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 100名 | 病床数: | 170床 |
|
「すべては地域の皆さんのために」
最新イベント情報(2023/07/11更新)
公立黒川病院は職員が一丸となって、
地域住民の皆さん一人一人の思いにお応えできるよう、 安全で安心、良質な医療サービスを提供します。 看護部長からのメッセージ![]()
公立黒川病院 看護部長 ごあいさつ 2020年10月から公立黒川病院の看護部長に就任しました。 先輩看護師からのメッセージ![]()
先輩ナース 先輩ナースからのメッセージ 私は入職後、宮城大学大学院看護学研究科へ進学し、老年看護について学び、今年3月に卒業しました。 |
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設者 | 黒川地域行政事務組合 |
開設日 | 平成17年4月 |
院長名 | 角田 浩 |
看護部長 | 大黒なか子 |
病床数 |
170床
一般病棟 55床 10対1 地域包括ケア病棟 55床 10対1 回復期リハ病棟 60床 13対1 |
職員数 | 219人(うち、看護職員数100人) |
患者数 | 外来:188人/日 入院:131人/日 |
診療科目 | 内科、小児科、外科、整形外科、リハビリテーション科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、リウマチ科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、こう門外科、心療内科(※現在、休止しております。) |
センター・施設 | |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | - |
看護方式 | 固定チームナーシング継続受け持ち方式、パートナーシップナーシングシステム(内科系病棟) |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 皮膚・排泄ケア |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています |
病院所在地 | 〒981-3682 宮城県黒川郡大和町吉岡字西桧木60番地 |
アクセス | ■バス 泉中央駅より 「吉岡」「松阪平5丁目」行き 約40分 仙台駅前より 高速バスで「大衡村役場前」行き 約50分 ともに 大和町バスターミナル」下車 徒歩5分 |
URL | 「公益社団法人地域医療振興協会 公立黒川病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |