所在地: | 大阪府 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 176人 | 病床数: | 263床 |
|
19の診療科を有する地域密着型の中規模病院
各科が専門性の高い医療を行っていますが、市民病院として地域の方に寄りそう姿勢を大切にしています。
地域の医療機関からの紹介や二次救急の受け入れなど、急性期・重篤な状態にある患者さんから慢性期に移行前の患者さんまで幅広いケアを提供しています。 診療科間の垣根も低くアットホームな雰囲気も特色です。 また内視鏡センターでの苦痛のない検査・治療を推進するなど患者さんから高い評価を得ています。 地域住民のニーズに応えられるように常に病院機能の向上に努めています。 看護部長からのメッセージ患者さんだけでなく、職員にも思いやりを届ける病院に 当院は、263床と中規模で、職員全員の顔が見えるアットホームな病院です。 |
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設日 | 2002年5月1日(移転建替え) |
院長名 | 倉井 修 |
看護部長 | 森坂 佳代子 |
病床数 |
263床
一般病床224床、結核病床39床 |
職員数 | 291人(うち、看護職員数176人) |
患者数 | 外来:491人/日 入院:191人/日 |
診療科目 | 小児科、整形外科、消化器外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、呼吸器科、消化器科、循環器科、内分泌科、外科、眼科、ほか |
センター・施設 | |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 一般病棟 7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシングにプライマリー導入 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています がん看護、小児看護 |
病院所在地 | 〒532-0034 大阪府大阪市淀川区野中北2丁目12番27号 |
アクセス | 阪急電鉄神戸線「神崎川」駅から南東へ徒歩約8分。又は阪急電鉄「十三」駅から北西へ徒歩約12分 |
URL | 「大阪市立十三市民病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 愛媛県立医療技術大学 遠賀中間医師会立遠賀中央看護助産学校 摂南大学 千里金蘭大学 大阪医療センター附属看護学校 大阪信愛女学院短期大学 大阪青山大学 大和大学 東北福祉大学 梅花女子大学 姫路大学 北斗会看護専門学校 淀川区医師会看護専門学校 藍野大学 など |