所在地: | 長野県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 120人 | 病床数: | 164床 |
|
看護部理念
1 私たちはひととして、人間らしく前向きにいきていくために、病気や障害があっても健康に暮らしていくことを目指し、共に向かい合います
2 人権を守り進める医療・福祉を追求し、住み慣れた地域で療養できる看護・介護を実践していきます
最新イベント情報(2023/09/05更新)
上伊那生協病院は、無差別・平等の医療、介護の実現「いつでも・どこでも・だれでも 安心して気軽にかかれる」医療・介護の提供をめざし「差額ベッド料をとらない」・「無料低額診療」の取り組みをおこなっています。
医療活動の特徴は、総合診療、医療と介護との密接な連携、在宅医療、リハビリテーションの充実です。 外来、入院、治療、リハビリ、療養、在宅まで一貫したサービスの提供を心がけています。 地域医療に取り組み、地域の医療機関、訪問看護、訪問リハビリ、介護・福祉施設や行政との連携を図っています。 また当院はHPH(健康推進増進活動拠点病院)に加盟しており、予防・健康増進にも取り組んでいきます。 地域の皆さんと共につくる、地域密着型の病院をめざしています。 看護部長からのメッセージ![]()
看護部長 ひとりひとりの「物語られるいのち」に寄り添う看護実践 上伊那医療生協 看護部は、病院-在宅-介護事業所の多様な事業所で、それぞれ連携しながら看護の提供をおこなっています。 先輩看護師からのメッセージ![]()
一般病棟 先輩からのメッセージ 私は上伊那生協病院が診療所の頃よりお世話になってきました。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設日 | 2006年4月1日 |
院長名 | 清水信明 |
看護部長 | 北原由江 |
病床数 |
164床
一般病棟(地域包括ケア病床)、回復期リハビリ病棟、療養病棟 |
職員数 | 300人(うち、看護職員数120人) |
患者数 | 外来:150人/日 入院:140人/日 |
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科、小児科、リハビリテーション科、人工透析科、訪問診療科 |
センター・施設 | |
看護体制 | - |
看護方式 |
固定チームナーシング 受け持ち制看護 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 感染管理、緩和ケア、認知症看護、皮膚・排泄ケア |
病院所在地 | 〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪11324 |
アクセス | 名古屋・飯田方面より中央自動車道伊那ICより15分 東京・長野方面より中央自動車道伊北ICより10分 JR飯田線木下駅より徒歩10分 |
URL | 「上伊那生協病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |
上伊医療生活協同組合 法人内施設 | 診療所、訪問看護ステーション、老人保健施設、看護小規模多機能等の施設があります |
再雇用制度あり | 60歳以上の再雇用制度があります |