所在地: | 愛知県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 238人 | 病床数: | 113床 |
|
≪輝くいのち、守ります≫
光生会病院は地域に長く根付く総合病院として、地域密着型のサービスを心掛けています。
急性期である光生会病院、療養・回復期を支える赤岩病院、生活と医療ケアを兼ねた赤岩介護医療院、老健として通所・入所の受け入れをしている赤岩荘など、看護師として長く勤められる環境が整っております。
==<見学会、採用試験は随時行っています>==
是非お問合せください!
最新イベント情報(2023/07/11更新)
募集職種 | 看護師 |
---|---|
募集人員 |
看護師 10名 |
応募資格 |
看護師 (看護師免許取得者および取得見込者) |
選考方法 | 面接、小論文、その他 (書類選考 ※小論文は400字程度) |
応募方法 |
履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書を電話もしくはメール連絡の上、郵送または持参ください。 メールアドレス:jinji@koseikai-hp.or.jp 電話番号:0532-61-3266 |
給与 |
看護大卒:291,000 円
(主要手当84,000円 含)
看護学校3年卒:285,000 円 (主要手当84,000円 含) ※主要手当内訳 資格手当(20,000円)、夜勤手当(11,500円)×4回分、日祝手当(5,000円)×2回分、処遇改善手当(8,000円) |
諸手当 | その他の手当有り |
---|---|---|---|
昇給・賞与 | 昇給年2回 1.1~3.0% (2021年度実績) 賞与年2回 計4.8ヵ月分(2021年度実績)※~29歳は5.0ケ月分 |
勤務体制 |
○二交替制 ・日勤 08:30 ~ 17:30 ・夜勤 17:00 ~ 09:00 日勤( 7:30~16:30/9:30~18:30 ) |
休日制度 | シフトによる。年間休日110日(2023年度) |
---|---|---|---|
休暇 | 夏季、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
看護宿舎 | ワンルームマンションタイプ、冷暖房完備、17,000円/月 |
---|---|
保育施設 | 近隣提携託児所(6ヶ月~6歳) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
被服 | 白衣、靴等貸与 |
赴任旅費 | - |
奨学金制度 |
月70,000円 返済免除制度/卒後直ちに当院へ就職し、一定期間看護業務に従事していただいた場合、全額返済免除となります。 その他貸付金制度もございます。各詳細についてはお問合せ、ご相談ください。 |
退職金 | 勤続3年以上で支給あり |
資格取得支援制度 | - |
その他福利厚生 | 新入職員歓迎会、ボウリング大会 忘年会、契約リゾートホテル各方面多数有り 5年/10年勤続表彰金 医療費半額補助(当法人診療) |
職場定着に関する取り組み | 有給休暇取得日数/年平均9.8日(昨年実績) 育児休暇取得者数/4名(昨年実績) ※その他に育児支援として育児短時間勤務や、ご本人の希望によりパート⇔正社員などにも取り組んでいますので、結婚・出産後も無理なくお仕事を続けられる環境です。 |
受付窓口 | 人事課 |
---|---|
担当者 | 古田、森ノ内 |
連絡先 | メールアドレス:jinji@koseikai-hp.or.jp 電話番号:0532-61-3266 |
住所 | 〒440-0021 愛知県豊橋市多米町蝉川33-70 光生会本部 |