所在地: | 神奈川県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 313人 | 病床数: | 282床 |
|
職員同士がお互いを尊重して協力・連携することで、
同じ目標に向かって質の高いチーム医療を実現しています。
最新イベント情報(2023/08/23更新)
私たちは幸せな看護師の一生を、新卒のはじめの5年が決めるということを知っています。 だから、私たちは緊張感と責任を持ち、一人ひとりの看護への想いと個性を大切に育てあげます。
★☆見学会・インターンシップ開催中★☆ インターンシップはオーダーメイド型!個人にあわせプログラムします♪ ・希望部署での体験可能♪ (救急・ICU、手術室、脳外科、循環器内科、地域包括ケアなど9つから選択可能!) ・体験期間は半日・1日・複数日選択可能♪ 応募はこちら⇒ココ♪ ~参加者の声~ ♪実習や国家試験、就職活動への取り組み方が変わりました! ♪看護師として目的意識を持つことができました! 看護師としてのプライドを最初に感じられるのが、このインターンシップです。 熱い想いを持った当院自慢の看護師が、みなさんをお迎えすることを楽しみにしています。 ご応募お待ちしております! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 「人材」は「人材」が当院のモットーです! 中規模病院だからこそできる、2か月間のローテーション研修♪ 病院全体の雰囲気が分かり、将来を見据えて配属先を選ぶことができます。 当院ではキャリアアップを支援するため目標管理を行い、「どんなナースになりたいですか?」を大切にしています。一人一人の個性を大切にした個人のニーズに応えた教育プログラムがあなたをお待ちしております。 院内イベント ・年間を通じてイベントがあるので、他部署や多職種の方との交流の場に! ・春の職員旅行は、職員の家族も一緒に参加できます♪ 職員寮 ・ワンルームタイプで、バストイレ別の冷暖房完備! ・通勤に便利な立地にございます♪ ママさんナースも大活躍! ・病院の敷地内に保育園があるので、送り迎えがしやすいです♪ ・24時間保育などのサポートが充実しているので安心して働くことができます♪ 看護部長からのメッセージ私たちは生命と人権を尊重し、心のこもった看護を提供します 看護は患者さんとの関わりの中から多くのことを学び、成長できる仕事です。看護師一人一人の成長と「看護へのおもい」を実現するため、私たちは看護の素晴らしさを実感し、活き活きと働き続けられる職場を目指しています。私たちと共に成長し、みなさんの「看護へのおもい」を「かたち」にしましょう。 先輩看護師からのメッセージ![]()
新 新人研修の特長 4月から5月にかけて行われる新人研修の中で、看護技術だけでなく社会人や専門職業人としてのマナー、自覚を持てるような研修が取り組まれていました。初めて社会に出て働くにあたり、心構えも学ぶことができてとてもありがたかったです。さらに、2ヶ月間の研修の中で病棟全体をローテーションする「ローテーション研修」があります。この研修を通して自分に合った配属部署を選択することができたことも良かったです。他にもプリセプター制度があるため、一人ひとりに合った教育体制で日々安心して仕事に従事することができています。 |
看護師を志す、大切にする看護のある一人ひとりに真摯に向き合っている、というのが同院の印象。学生一人ひとりを思うあまり、違う病院を紹介してしまうこともあるんだとか(笑)。大きな病院とは異なった、民間病院の役割ややりがいを実感するならぜひここのインターンシップに参加してみてください。大学病院からの転職も多い病院です。きっと何かを持ち帰っていただけると思います。
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 中 佳一 |
開設日 | 1981年6月1日 |
院長名 | 北野 義和 |
看護部長 | 伊藤 玲子 |
病床数 | 282床 |
職員数 | 637人(うち、看護職員数313人) |
患者数 | 外来:600人/日 入院:220人/日 |
診療科目 | 内科、腎臓内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、内分泌科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、胸部外科、腹部外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、人工透析科、アレルギー科、リウマチ科 |
センター・施設 | |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 7:1 |
看護方式 | PNS(パートナーシップナーシングシステム)看護師2人が協働してケアを行う「二人三脚型」です。相手の技術や知識を実践的に学びながら、処置をよりスムーズに効率よく行います。 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん性疼痛看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、摂食・嚥下障害看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています がん看護 |
病院所在地 | 〒243-8751 神奈川県厚木市船子232 |
アクセス | 小田急線「本厚木駅」下車 駅より送迎バスあり 詳しくはホームページをご参照ください |
URL | 「東名厚木病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 厚木看護専門学校、湘南平塚看護専門学校、神奈川県立平塚看護大学校、神奈川工科大学、松陰大学、関東学院大学、横浜創英大学、東海大学、国際医療福祉大学、秋田看護福祉大学、名寄市立大学、八戸看護専門学校、横浜実践看護専門学校、神奈川県立保健福祉大学、おだわら看護専門学校、青森中央学院大学、徳島文理大学、北部医師会北部看護専門学校、奄美看護福祉専門学校、日南看護専門学校、熊本保健科学大学、名桜大学、浦添看護学校 |
新人研修![]() 新人研修プログラム例 ■4月 新卒も経験者も。個々人にあわせた教育プログラム![]() 3つの大きなお約束 •個人の状況に応じた教育システム。中規模病院だからこそできる、一人一人の個性を大切 教育理念![]() 「信頼される看護部」のために 当院の看護部理念の3つめに、 成長プログラム![]() 神奈川県で初めて、ポートフォリオを採用 ポートフォリオとは、大学病院などをはじめ一部の病院で採用されているプログラムです。 資料をダウンロードする |
日常風景救急・ICU部![]() 365日24時間。 当院の機能は急性期を中心とした入院治療と救急外来に特化しています。 インターンシップたった一度の新人時代。しっかりインターンシップで確かめることをおすすめしています。 新卒で入職する病院は看護師としての一生を決める大切な新人時代のスタート。 |