所在地: | 京都府 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 准看護師 | ||
看護師数: | 98人 | 病床数: | 175床 |
|
患者本位の医療と介護
医療・介護の原点に立ち返り、患者さまおよび利用者さまの主体性を尊重する体制づくりを目指しています。
最新イベント情報(2023/07/19更新)
個々に潜在する能力や、可能性を引き出し
時代に即した現任教育を企画・立案し 自主性と自立能力の高い看護師を育成する 看護部長からのメッセージ地域に密着した病院だからこそできる看護があります 京都回生病院は、早くから地域の基幹病院として地域医療に携わり、長きに渡り地域の方々とのつながりを大切にしてまいりました。 先輩看護師からのメッセージ「患者さんのたくさんの笑顔が見られるようコミュニケーションを大切に」 私は今年で看護師2年目になります。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 医療法人回生会 |
開設日 | 1956年8月 |
院長名 | 福井 好彦 |
看護部長 | 門 真由美 |
病床数 |
175床
一般病床116床(地域一般病床56床、障害者病床60床) 医療療養病棟59床 |
職員数 | 306人(うち、看護職員数98人) |
患者数 | 外来:200人/日 入院:160人/日 |
診療科目 | 内科、神経内科、外科、整形外科、脳神経外科、消化器外科、リハビリテーション科、放射線科、皮膚科、泌尿器科、眼科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、肛門外科 企業健診、人間ドック |
センター・施設 | |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 |
13:1(一般病棟) 10:1(障害者病棟) 20:1(療養病棟) |
看護方式 | 継続受け持ち制固定チームナーシング |
病院所在地 | 〒600-8814 京都府下京区中堂寺庄ノ内町8-1 |
アクセス | JR嵯峨野線 丹波口駅から徒歩7分 阪急京都線 西院駅から徒歩15分 京都市バス リサーチパーク前バス停から徒歩5分 |
URL | 「京都回生病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |
新人研修![]() 新人看護師教育(サポートナースシステム) 新人看護師集合研修一覧 現任教育![]() 教育・研修制度 ステップラダー研修 現任教育![]() 教育・研修制度 研修制度 教育![]() 症例検討会 他職種との合同症例検討会 現場教育![]() 救急搬入の手順 先輩ナースより救急搬入時の機器の操作手順を学ぶ 教育![]() 診療報酬勉強会 看護師も診療報酬の知識は大切 |
日常風景
病棟紹介![]() 2病棟 当病棟は59床の医療療養病棟です。 病棟紹介![]() 3病棟 3病棟は56床を有する一般病棟等です。入院を受けることが多い病棟のため、受持ち看護師が、患者様やそのご家族が安心して療養して頂けるよう、コミュニケーションをとり、また早期に在宅復帰できるよう他職種のスタッフとも連携をとり、信頼関係を築きながら看護を提供しています。 |