美深厚生病院

所在地: 北海道
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 21人 病床数: 64床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

「最も信頼され選ばれる病院」となるよう努めます

2024年4月入職者向け情報※各種タブを選択

募集要項

募集職種 看護師
募集人員 看護師 若干名
応募資格 看護師
選考方法 その他、面接、小論文 (小論文・面接試験(必要に応じてWEB面接で対応します))
応募方法 -

給与・手当

給与 看護大卒:277,734 円  (主要手当55,204円 含)
看護学校3年卒:273,368 円  (主要手当55,008円 含)

※主要手当内訳
夜勤手当:6,800円×4回、住宅手当: 17,000円を上限として準世帯主に限り支給
諸手当 夜勤手当:6,800円・家族手当・特地手当(旭川・帯広・札幌病院を除く)通勤手当:実費支給(2km以上)
昇給・賞与 昇給:年1回(4月)
臨時給与:年4回支給 計4.3か月分 初年度減給
(※2021年度実績)"

勤務

勤務体制 ○二交替制
・日勤 08:30 ~ 17:00
・夜勤 16:30 ~ 09:00

休日制度 4週8休制
休暇 ◆年次有給休暇
 採用時10日付与、勤続6か月経過後5日付与
 勤続1年以上3年未満 20日、3年以上 25日

◆特別有給休暇(結婚、忌引)

福利厚生・その他

看護宿舎 あり
保育施設 -
社会保険 各種社会保険の加入
被服 ユニフォーム貸与
ナースシューズ支給
赴任旅費 -
奨学金制度 JA北海道厚生連では、看護職の資格取得のための学校に在学している方を対象とした、奨学金制度があります。
免許取得後に、道内厚生病院での勤務をご希望される方を支援する制度です。
退職金 本会規程に基づく
資格取得支援制度 認定看護師の資格取得支援(休職・給与補償・研修費補助)
専門看護師の資格取得支援(休職)
その他福利厚生 職種別個人賠償責任保険
団体長期障害所得補償保険(GLTD)
永年勤続者表彰制度(勤続25年)
福利厚生倶楽部(リロクラブ)

福利厚生イメージ

各地の厚生病院に「医師・職員住宅」を設置しています。
北海道厚生農業協同組合連合会では、福利厚生メニューとして、国内宿泊、海外宿泊、レジャー、スポーツクラブ等のメニューを会員価格で利用ができ、また育児サービス・介護サービスにおいては補助制度が使えます。

採用窓口情報

受付窓口 採用担当 人事部 看護管理課
担当者 藤井・酒谷
連絡先 メールアドレス:kangoshitsu@ja-hokkaidoukouseiren.or.jp 電話番号:011-232-6530
住所 〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西1丁目北農ビル9F

この病院を見た人におすすめ!北海道の病院