所在地: | 大阪府 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 176人 | 病床数: | 263床 |
|
19の診療科を有する地域密着型の中規模病院
募集職種 | 看護師、助産師 |
---|---|
募集人員 |
看護師 約100~120名 ※助産師・看護師合計、2病院合計 助産師 約100~120名 ※助産師・看護師合計、2病院合計 |
応募資格 |
看護師、助産師 (詳細は大阪市民病院機構看護職員募集サイトをご覧ください(病院データよりリンクしています)) |
選考方法 | 面接、小論文、適性検査 |
応募方法 | 詳細は大阪市民病院機構看護職員募集サイトをご覧ください(病院データよりリンクしています) |
給与 |
看護大卒:272,490 円
(主要手当48,500円 含)
短大3年卒:272,490 円 (主要手当48,500円 含) 短大2年卒:272,490 円 (主要手当48,500円 含) 看護学校3年卒:272,490 円 (主要手当48,500円 含) 看護学校2年卒:272,490 円 (主要手当48,500円 含) 高校専攻科卒:272,490 円 (主要手当48,500円 含) 助産師給与:275,390 円 (主要手当48,610円 含) ※主要手当内訳 二交替で月4回夜勤の場合 |
諸手当 | 地域手当・処遇改善手当・通勤手当・扶養手当・住居手当・夜間勤務手当(1万円/回)・深夜手当など |
---|---|---|---|
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与(期末勤勉手当):年2回(6月・12月支給) |
勤務体制 |
○二交替制 ・日勤 08:30 ~ 17:00 ・夜勤 16:15 ~ 09:15 ○三交替制 ・日勤 08:30 ~ 17:00 ・準夜勤 16:00 ~ 00:15 ・深夜勤 00:00 ~ 09:00 ※部署・病棟によって異なります |
休日制度 | 4週8休制 |
---|---|---|---|
休暇 | 年次有給休暇(年間20日)、夏季休暇(5日)、結婚休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児時間休暇、子の看護休暇、忌引休暇など |
看護宿舎 | - |
---|---|
保育施設 | 院内保育所あり(総合医療センター横) |
社会保険 |
大阪市職員共済組合(医療保険・介護保険) 厚生年金保険 雇用保険 地方公務員災害補償基金(労災保険) |
被服 | ユニフォーム一式貸与、ナースシューズ支給 |
赴任旅費 | - |
奨学金制度 | - |
退職金 | あり(勤続6月以上) |
資格取得支援制度 | 認定看護師育成支援制度:当機構内での選考によって受講者を決定し、受講にかかる費用の助成なども行い、認定の取得をサポートしています。 |
その他福利厚生 | 選択型福利厚生事業・資金貸付・各種保険取扱・会員制施設や特定割引施設など各種の福利厚生制度が充実しています。 |
受付窓口 | 地方独立行政法人大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター総務部総務課(人事担当) |
---|---|
担当者 | 看護職員採用担当 |
連絡先 | メールアドレス:bosyu@osakacity-hp.or.jp 電話番号:06-6929-3687 |
住所 | 〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町5丁目15番21号大阪市都島センタービル5階 |