所在地: | 青森県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 139人 | 病床数: | 191床 |
|
良質かつ適切な医療を
最良の環境で提供できる
病院をめざして
最新イベント情報(2023/02/15更新)
青森新都市病院は、開設当時から、24時間体制の救急医療及び脳疾患の治療に取り組み、実績をあげてまいりました。 がん治療においても、外科的手術に加え、化学療法、最先端の放射線治療を含めた集学的治療を実施しています。 また、社会生活復帰を目指す上で非常に重要なリハビリテーションでは、 経頭蓋磁気刺激装置等を用いた新たな治療も取り入れ効果をあげ、在宅医療までのシームレスな医療を実践しております。 さらに、健康寿命に大きな影響を与える要介護の原因となる認知症、骨折や脊椎疾患の治療に対しても力を注いでいます。 そして、患者さんの背景を認識しながら多角的に診療を行うことができる総合診療科も新設され、 各科の連携も一段とスムーズになりました。 病院という組織の中で、個人の成長は各部署の成長に繋がり、各部署の成長はひいては病院の成長に繋がってくると考えています。 その意味でも、組織の中で一番大事なのは『人』であります。スタッフの相互理解を大切にし、つながりのある組織を目指し、 当院もゆっくりと成長していければと考えています。 当院は、職員一人一人が、患者さんの回復に向けた医療チームのメンバーであることを意識し、 患者さんに安心、安全な医療を提供し、地域の皆様に信頼される病院でありたいと思います。 看護部の理念 患者さんによりそい、最良の環境で、質の高い看護の提供を目指します。 看護部の目標 1. 患者さんの権利を尊重し、科学的根拠に基づいた安全で質の高い看護を提供します。 2. 医療接遇の改善に努め、信頼される看護を提供します。 3. 専門職としての教育、人材育成に努めます。 4. 地域の医療・保健・福祉と連携し、患者さんの在宅生活・社会復帰を支援します。 5. 環境を整え、救急医療・地域医療の提供に努めます。 6. やりがいを見出し、働き続けられる職場環境づくりに努めます。
看護単位 7 単位 内訳: 高度治療病棟(8 床) 4 病棟 脳神経外科、脳神経内科(48 床) 5 病棟 整形外科、消化器外科、乳腺外科、甲状腺外科、形成外科等(45 床) 6 病棟 消化器内科、循環器内科、脳神経内科(45 床) 7 病棟 リハビリテーション科(45 床) 外来・救急外来 手術室 看護部長からのメッセージ![]()
看護管理室 看護部長 青森新都市病院の理念に基づき、看護部門の教育に力を入れ「看護の質向上」に貢献します! 助産師としての経験を活かし、ライフワークとして昭和58 年から、 先輩からのメッセージ救急・高度治療室 私は、新卒で青森新都市病院に就職し、救急・高度治療室で働いています。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 伊藤 丈雄 |
開設日 | 2017年5月1日 |
院長名 | 末綱 太 |
看護部長 | 角田 つね |
病床数 |
191床
一般病床191床(うち高度治療病床8床、回復期リハビリテーション病床45床) |
職員数 | 358人(うち、看護職員数139人) |
患者数 | 外来:150人/日 入院:145人/日 |
診療科目 | 内科、脳神経内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、消化器外科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、乳腺外科、甲状腺外科、脳神経内科、消化器内科、循環器内科、泌尿器科、総合診療科、放射線腫瘍科 |
センター・施設 | |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 10対1 |
看護方式 |
固定チームナーシング
受け持ち制 |
病院所在地 | 〒038-0003 青森県青森市石江3丁目1番地 |
アクセス | 新青森駅より徒歩3分 |
URL | 「青森新都市病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 青森県立保健大学、弘前大学、弘前学院大学、弘前医療福祉大学、弘前市医師会看護専門学校、青森県立黒石高等学校、帝京平成大学、青森市立高等看護学院、青森中央学院大学、五所川原市立高等看護学院、気仙沼市立病院附属看護専門学校、晃陽看護栄養専門学校、東京墨田看護専門学校 |
看護支援システム | *電子カルテシステム *勤務管理システム *SPD システム *PHS 連動型ナースコールシステム *ピクトグラムシステム *スポットチェックモニター(電子カルテシステム自動連携) *予測型見守りシステム(危険動作の予兆通知、居室の状況把握) *三点認証システム(点滴、輸血、検査) |
新人研修![]() 【教育目標】 1.専門的知識・技術を身につけ、看護実践能力を高める。(安全で質の高い看護技術の提供) 【めざす看護師像】![]() あせらずゆっくり成長してください。 1.患者さんの権利を尊重し、倫理的判断のもとに行動できる看護師 【新人教育】![]() 充実した新人教育 1.入職時オリエンテーション:院内多職種合同の集合研修 【キャリア開発】![]() クリニカルラダー 病院の理念、看護部の理念に基づき看護職員のキャリアをサポートする。 |
高度治療病棟【診療科】全科(リハビリテーション以外)【病床数】8床 高度治療病棟では、主に脳神経外科を中心とした急性期の治療を必要とする患者さまをはじめとして、消化器外科、乳腺外科、甲状腺外科、整形外科、形成外科等の術後管理を行っています。 4病棟【診療科】脳神経外科 【病床数】48床 4病棟は、脳神経外科・脳神経内科の急性期病棟です。外来・救急外来より内科的、外科的治療を目的とした、頭部外傷、脳卒中、脳手術後などの患者さまが入院しています。 |