所在地: | 滋賀県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | - | 病床数: | 143床 |
|
重症心身障がい児者の方の医療と生活を支えるホリスティック(全人的)な看護を実践。いのちの尊さが輝くピュアな看護療育現場です。利用者一人ひとりを主人公と考える重症心身障がい児者看護は、高い専門性・個別性・倫理性と“癒しの看護”を大切に考えています。障がいの重い方であっても、かけがえのない“いのち”と向き合い、その人らしさが輝く生活や人生を支える看護を目指しています。
募集職種 | 看護師 |
---|---|
募集人員 |
看護師 10人 |
応募資格 |
看護師、保健師 (看護師免許取得見込みの方) |
選考方法 | 面接、小論文 |
応募方法 | 電話連絡の上、履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書(既卒者は免許証の写し)を郵送してください。 |
給与 |
看護大卒:301,600 円
(主要手当97,000円 含)
短大3年卒:293,200 円 (主要手当97,000円 含) 看護学校3年卒:293,200 円 (主要手当97,000円 含) ※主要手当内訳 資格手当(30,000円)・直接介護手当(5,000円)・夜勤手当(準夜1回7,300円・深夜1回8,200円)・変則勤務手当(1回700円) |
諸手当 | 通勤手当(最大55,000円)住宅手当・扶養手当等規程により支給・夜間保育手当・就業支度金制度あり |
---|---|---|---|
昇給・賞与 | 昇給/年1回、賞与/年2回(2018年実績4.3か月) 就業支度金制度あり 経験加算20年実施 人事評価制度・目標管理を実施し、実践の評価が給与に反映します。 |
勤務体制 |
○二交替制 ・日勤 08:45 ~ 17:30 ・夜勤 16:15 ~ 09:15 ○三交替制 ・日勤 08:45 ~ 17:30 ・準夜勤 16:15 ~ 01:00 ・深夜勤 00:30 ~ 09:15 ○日勤 ・日勤 08:30 ~ 17:15 早出・遅出の変則勤務 |
休日制度 | 4週9休制 |
---|---|---|---|
休暇 | 産前産後休業・育児休業・育児介護休業・看護介護休暇他特別休暇多数あり |
看護宿舎 |
職員宿舎あり 単身用職員住宅完備 ・ワンルーム形式(6畳) バス・トイレ・キッチン・エアコン完備 ・共益費込 10,000円/月 |
---|---|
保育施設 | - |
社会保険 | 各種完備 |
被服 | ◆ユニフォーム・・・無償貸与 |
赴任旅費 | 教育支援制度(日本看護協会費補助制度・看護協会等研修参加補助制度・日本重症児福祉協会認定看護師研修貸与制度・日本看護協会認定看護師教育課程受講資金貸与制度・各看護学会参加制度) |
奨学金制度 | 修学金制度:看護師資格取得コース入学予定、入学時40万円 在学中の方月額50,000円支給 |
退職金 | 勤続1年以上 |
資格取得支援制度 | 日本看護協会認定看護師教育課程受講資金貸与制度(出張として研修に参加、研修日貸与制度あり)その他、学園が認める資格取得支援制度多数・長期研修時の身分保障、助成制度があり |
その他福利厚生 | ◆各種社会保険・・・健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備 ◆福利厚生・・・・・滋賀県社会福祉事業職員共済加入 ◆定年・・・・・・・60歳(定年後継続雇用制度導入) |
受付窓口 | びわこ学園医療福祉センター野洲 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
連絡先 | メールアドレス:h_mori@biwakogakuen.or.jp 電話番号:077-587-1144 |
住所 | 〒520-2321 滋賀県野洲市北桜978-2 |