所在地: | 静岡県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公立病院(都道府県市町村組合) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 83人 | 病床数: | 142床 |
|
仁愛の心を持ち、安心・安全で、かつ質の高い医療サービスを、24時間365日提供することにより地域貢献を果たします。
下田メディカルセンターは、南伊豆町にあった共立湊病院を前身として2012年(平成24年)に下田市に移転して開院された新しい病院で、下田市・南伊豆町・西伊豆町・東伊豆町・河津町・松崎町の1市5町で設立する一部事務組合を開設者とする公立病院です。
看護部長からのメッセージ![]()
看護部長 看護部長からのメッセージ 賀茂地域唯一の公的病院として急性期から在宅復帰まで、住民一人ひとりの医療を支えます。 先輩からのメッセージ![]()
2階病棟 自分の生まれ育った地元で、地域に貢献していきたい Q下田メディカルセンターを選んだ理由は? |
病院形態 | 公立病院(都道府県市町村組合) |
---|---|
開設者 | 一部事務組合下田メディカルセンター |
開設日 | 平成24年5月 |
院長名 | 伊藤 和幸 |
看護部長 | 大村 啓子 |
病床数 |
142床
一般101床(地域包括ケア16床)、回復期リハビリテーション37床、感染4床 |
職員数 | 250人(うち、看護職員数83人) |
患者数 | 外来:227人/日 入院:90人/日 |
診療科目 | 内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、麻酔科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、眼科、婦人科、形成外科、皮膚科、消化器内科、循環器内科 |
センター・施設 | |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 |
一 般:急性期入院基本料1 回復期:回復期リハ入院料3 |
看護方式 |
チームナーシング 受け持ち制看護 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん性疼痛看護、感染管理 |
病院所在地 | 〒415-0026 静岡県下田市六丁目4-10 |
アクセス | 伊豆急行線「伊豆急下田駅」から徒歩10分 |
URL | 「下田メディカルセンター」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 湘南医療大学附属下田看護専門学校、静岡医療センター附属静岡看護学校、静岡県立看護専門学校 |