所在地: | 愛知県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公立病院(都道府県市町村組合) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 911人 | 病床数: | 800床 |
|
はじめての看護は、あったかい街がいい。
東三河77万人の命をつねに見守る病院として、「ここに来てよかったと安心できる病院」をめざします。
募集職種 | 看護師、助産師 |
---|---|
募集人員 |
看護師 90名 助産師 10名 |
応募資格 |
看護師、助産師 (助産師・看護師免許を有する方又は令和4年3月31日までに実施される助産師・看護師国家試験により同免許を取得見込の方。変則交代勤務が可能な方。) |
選考方法 | 面接、作文、適性検査、その他 (集団討論) |
応募方法 | 病院代表電話へおかけください。担当にお繋ぎします。 |
給与 |
看護大卒:241,904 円
看護学校3年卒:236,704 円 助産師給与:241,904 円 |
諸手当 | 地域手当、通勤手当、住居手当、時間外勤務手当、夜間看護等手当、特殊勤務手当 など |
---|---|---|---|
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:期末勤勉手当として年2回(6月・12月) |
勤務体制 |
○二交替制 ・日勤 08:30 ~ 17:00 ・夜勤 20:30 ~ 09:15 ○三交替制 ・日勤 08:30 ~ 17:00 ・準夜勤 16:30 ~ 01:00 ・深夜勤 00:30 ~ 09:00 二交代制・三交代制希望制(二交代制の場合は長日勤(8:30~21:00)あり) |
休日制度 | 4週8休制 |
---|---|---|---|
休暇 | 夏季休暇、健康保持休暇、婚姻休暇、忌引休暇、病気休暇、子の看護休暇など |
看護宿舎 |
2DK(バス・トイレ・冷暖房・セキュリティ完備) 家賃月額A公舎 10,900円、B公舎12,100円 |
---|---|
保育施設 |
院内保育所(開所日:365日 開所時間:6:30~22:00 24間保育:週3日) 豊橋市民病院には、産休を経て職場復帰をする看護師が多くいます。その一役を買っているのが院内保育所です。病院の敷地内にあるので、わざわざ回り道をして他の保育園に送り届ける必要がなく、子どもと一緒に病院へ出勤できます。毎週3回、24時間保育の日もありますので、それに合わせて夜勤を入れることも可能です。 |
社会保険 | 愛知県都市職員共済組合(正職員のみ) |
被服 | 白衣、靴を貸与 |
赴任旅費 | 研修に応じて |
奨学金制度 |
看護師 1ヶ月につき授業料の年額を12で除した額(40,000円以内) 助産師 1ヶ月100,000円 |
退職金 | 在職年数に応じて支給(正職員のみ) |
資格取得支援制度 | 助産師資格支援制度あり |
その他福利厚生 | 定期健康診断や人間ドック受診、結婚祝金や出産祝金などの各種給付事業、住宅貸付などの各種貸付事業などがあります。 |
受付窓口 | 事務局管理課 |
---|---|
担当者 | 近藤 |
連絡先 | メールアドレス:hosp-kanri@city.toyohashi.lg.jp 電話番号:0532-33-6373 |
住所 | 〒441-8570 愛知県豊橋市青竹町字八間西50番地豊橋市民病院 |