独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 佐賀中部病院

所在地: 佐賀県
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師
看護師数: 157人 病床数: 160床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

患者さん中心の医療を行い、質の高い安全な医療を提供します。

最新イベント情報(2023/02/15更新)

直近開催の見学会・説明会 2023/6/18 【JCHO佐賀中部病院】病院見学会

2024年4月入職者向け情報※各種タブを選択

メッセージ

当院の病床数は160床と中小規模ですが、中部医療圏のやや東寄りの発展目覚ましい兵庫地区に立地しています。
 時代のニーズと当院の役割を鑑みて、現在、内科・外科・整形外科・婦人科・眼科・神経内科・放射線科などを中心に、麻酔科・糖尿病内科・形成外科・リハビリ科などを運営しています。
 当院の看護師は、チーム医療としての医師のサポートのみにとどまらず、医療安全や院内感染対策などの重要なポストや各種認定看護師として積極的な活動をしており、院外においても活躍しています。
 10:1看護体制になり、地域医療のために当院の果たすべき役割もより明確に見えてきました。働きやすい環境整備にも努力をいたします。

看護部長からのメッセージ

看護部長挨拶

患者さんを中心とした医療チームの一員として、看護の役割を果たしています。そのために、常に看護部の理念を念頭において日々の実践を積み重ねています。そして、更に質の良い看護の提供のために看護師自身も研鑽を重ねて成長できるよう支援していきます。

病院概要

病院形態 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
開設者 独立行政法人地域医療機能推進機構
開設日 平成26年4月1日(昭和21年2月開院の佐賀社会保険病院より改組)
院長名 浅見 昭彦
看護部長 時里 玉栄
病床数 160床
160床(一般病棟=58床×2棟、地域包括ケア病棟=44床)
職員数 339人(うち、看護職員数157人)
患者数 外来:269人/日 入院:129人/日
診療科目 内科、脳神経内科、血液内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、眼科、婦人科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、病理診断科、(形成外科、糖尿病内科)
センター・施設 健康管理センター、介護老人保健施設
看護体制 10:1
看護方式 パートナーナーシングシステム(PNS)
認定看護師 認定看護師が活躍しています
がん化学療法看護、感染管理、糖尿病看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア
病院所在地 〒849-8522 佐賀県佐賀市兵庫南3丁目8-1
アクセス JR佐賀駅より車で7分
URL 「独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 佐賀中部病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 -