所在地: | 山口県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 財団法人 | ||
募集職種: | 看護師 保健師 助産師 | ||
看護師数: | 461人 | 病床数: | 373床 |
|
やさしさとあたたかさのある 心のかよう 質の高い看護を目指します
当院は、大正13年に下関診療所として開設以来、済生会創立の精神を守り、地域の医療・福祉の充実に力を入れてまいりました。 H17年には安岡町へ新築移転し、更なる高度医療に対応出来る機能や体制を強化することができました。 また、地域の医療機関とも連携し、協調体制をとりながらスムースに患者を紹介していくシステムも充実しています。 急性期の二次救急病院として、ヘリポートも設置し、24時間の救急体制を強化しております。 また、小児救急医療拠点病院の指定も受けており、周産期母子センター、血液浄化センター、心臓血管センター、手術室等も機能が充実しております。 今後も済生会の精神を守り、地域に密着した急性期医療を展開していくことが当院の使命と考えております。
看護部長からのメッセージ看護部長よりご挨拶 済生会下関総合病院の看護部は「心のかよう質の高い医療の提供」という病院の基本理念に基づき、済生会の創立精神である済生勅語「救療済生」の精神を、なでしこの紋章に受け継ぎ、患者さんや家族に寄り添い、品格のある、あたたかい看護の実践に取り組んでいます。 先輩からのメッセージ![]()
プリセプティ 安心して笑顔で働くことができました! プリセプターを始め、先輩方が業務だけでなく、メンタル面においてもサポートして下さるので、安心して笑顔で働くことができました。日々自分自身を振り返り、知識も身につけ素敵な先輩方の様になれるよう切磋琢磨していきたいと思います。 |
病院形態 | 財団法人 |
---|---|
開設者 | 恩賜財団済生会 |
開設日 | 昭和34年3月31日 |
院長名 | 森 健治 |
看護部長 | 藤田 恵 |
病床数 |
373床
一般:349床 HCU:12床 NICU:6床 GCU:6床 |
職員数 | 762人(うち、看護職員数461人) |
患者数 | 外来:800人/日 入院:314人/日 |
診療科目 | 内科、神経内科、腎臓内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、小児外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、消化器外科、精神科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、眼科、産婦人科、病理診断科、緩和ケア内科、膠原病内科 |
センター・施設 | 血液浄化センター、周産期母子センター、心臓血管センター、がん治療センター、健診センター |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 急性期一般入院基本料1(7対1) |
看護方式 | PNS |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、がん性疼痛看護、がん放射線療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、新生児集中ケア、透析看護、糖尿病看護、乳がん看護、認知症看護、脳卒中リハビリテーション看護、慢性心不全看護 |
病院所在地 | 〒759-6603 山口県下関市安岡町8丁目5-1 |
アクセス | ・JR山陽本線 新下関駅(東口)下車、バスで安岡駅方面へ乗車(約15分) ・JR山陰本線 安岡駅で下車、バスで新下関駅方面へ乗車(約10分) |
URL | 「済生会下関総合病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |
新人研修![]() プリセプターシップについて 当院では、新人看護師(プリセプティ)一人ひとりに、プリセプターと副プリセプターがつき指導します。プリセプターは、新しい職場環境での様々な不安にきめ細かくサポートします。 新人教育年間スケジュール![]() 研修内容は以下の通りです <4月> ポジティブ・マネジメントについて![]() ポジティブ・マネジメント ひとりひとりの強みを伸ばすことで、スタッフの主体性やモチベーションを高めると同時に、スタッフ間の関係性を向上させ、組織の一体化を目指しています。 |