所在地: | 長野県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 保健師 | ||
看護師数: | 52人 | 病床数: | 84床 |
|
小規模病院ですが、赤十字活動にも取り組み、佐久平西側の唯一の病院として地域医療を推進しています。
訪問看護ステーションも併設し、さらに佐久市浅科・望月包括支援センターへの職員の出向もあります。
全職員120名ほどですので、顔が見え、和気あいあいと働いています。
インターンシップや職場説明会も随時行いますので、お気軽にお問い合わせください。
最新イベント情報(2023/01/26更新)
看護部は病院理念である「地域住民とともに生きている喜びをわかちあえる医療」のもとに、健康管理から在宅医療まで、患者様の安心と信頼が得られ、満足いただける看護を実践したいとの思いから、全看護職員が専門知識を深め、看護技術の向上を目指して日々自己研鑽に努めています。
当院看護部の看護部は地域医療の推進と訪問看護です。また、地域の転倒予防教室、及び、健康支援講習会並びに幼児安全法講習会への講師・地域主催のスポーツ大会・イベント開催時の救護等への派遣依頼を受けて、赤十字看護師として地域のニーズに応えられる医療・看護の提供を心掛けています。 一人ひとりの看護師が病院の大切な人財(財産)として、職員がいきいきと働けるようにするために卒後教育にも力を入れています。当院は小規模病院のため、みんなの顔が見える良い関係つくりを目指し、職員一丸となって地域医療に取り組んでいます。 看護部長からのメッセージ![]()
看護部長 私たちと一緒に働きませんか! 働きやすい職場環境とするために、短時間正規雇用、正規雇用のみならず、非常勤・パート採用、再雇用などのワークライフバランスを考慮した勤務体制の利用も可能です。年休8日以上取得や残業短縮にも取り組んでいます。 |
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
院長名 | 酒井 龍一 |
看護部長 | 水内 豊 |
病床数 |
84床
一般病棟:49床(一般病床:19床 地域包括ケア病床:30床) 療養病棟:33床(療養医療:25床、療養介護:8床) |
職員数 | 114人(うち、看護職員数52人) |
患者数 | - |
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リハビリテーション科、眼科、リウマチ科、小児科 |
センター・施設 | 川西赤十字訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所、浅科・望月地域包括支援センター(職員出向) |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 |
一般病棟 10対1 療養病棟 20対1 |
看護方式 | プライマリーナーシング |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 感染管理、認知症看護 、 認定看護管理者 |
病院所在地 | 〒384-2292 長野県佐久市望月318 |
アクセス | 長野新幹線佐久平駅より車で約20分 上信越道東部湯の丸ICより車で約25分 上信越道佐久平ICより車で約25分 |
URL | 「川西赤十字病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |