所在地: | 静岡県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 280人 | 病床数: | 312床 |
|
変わらぬ「博愛の精神」と住民に信頼される「地域医療」を目指して
当院は、浜北区にある急性期から回復期、そして在宅療養支援を行う地域中核病院です。
わたしたち看護師は、患者さんの苦痛の予防と軽減に努める「人道」を実践するよう努力しています。 看護師の教育は、「赤十字のキャリアラダー」に沿って行い、安全な医療を提供するよう新人教育に力を入れています。また、訪問看護同行研修を行い、在宅で患者さんがどのような療養生活を送っているかを知ることにより、患者さんと家族に納得していただけるような退院支援ができることを目指しています。 さらに、災害時にも活躍できる看護師を育成するために、「救護員としての研修プログラム」に沿って研修を行っています。 先輩からのメッセージ一緒に働きましょう こんにちは。私が勤務している病棟は外科・泌尿器科の混合病棟でいろいろな患者さんの看護を経験できます。その過程で自分を成長させることができる病棟です。病院の研修体制はキャリア開発ラダーを導入していて、私たち新人はラダーレベル1の研修を受けています。施設は清潔で、設備は充実しています。ぜひ浜松赤十字病院で一緒に働きましょう。 |
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設者 | 日本赤十字社 |
開設日 | 1938年(昭和13年)3月 |
院長名 | 俵原 敬 |
看護部長 | 小林 ルミ |
病床数 |
312床
一般259床、地域包括ケア病棟53床 |
職員数 | 513人(うち、看護職員数280人) |
患者数 | 外来:416人/日 入院:260人/日 |
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、精神科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、眼科、産婦人科、血管外科、病理診断科 |
センター・施設 | 健康管理センター 訪問看護ステーション |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 7対1 |
看護方式 |
固定チームナーシング
デイパートナーシップナーシング |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、緩和ケア、集中ケア、摂食・嚥下障害看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、慢性呼吸器疾患看護 |
病院所在地 | 〒434-0031 静岡県浜松市浜北区小林1088−1浜松赤十字病院 |
アクセス | 【電車】 遠州鉄道「小林駅」下車 徒歩約8分 【バス】 浜松バス:あらたまの湯線「日赤病院」下車 浜北コミュニティバス:全線「日赤病院」下車 |
URL | 「浜松赤十字病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 【静岡県】 浜松医科大学医学部看護学科 聖隷クリストファー大学看護学部看護学科 常葉大学健康科学部看護学科 静岡県立大学 静岡医療科学専門大学校 浜松市立看護専門学校 静岡厚生連看護専門学校 東海アクシス看護専門学校 島田市立看護専門学校 【愛知県】 日本赤十字豊田看護大学 豊橋創造大学 中部大学 中京学院大学 藤田医科大学 豊橋市立看護専門学校 名古屋医専 【岐阜県】 大垣女子短期大学 【東京都】 日本大学医学部付属看護専門学校 昭和大学看護学部 日本赤十字看護大学 武蔵野大学 【その他】 日本赤十字九州国際看護大学 日本赤十字広島看護大学 太成学院大学 関東学院大学 日本保健医療大学 |