所在地: | 千葉県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 保健師 助産師 | ||
看護師数: | 1154人 | 病床数: | 992床 |
|
亀田メディカルセンターは亀田総合病院・亀田クリニック・亀田リハビリテーション病院の総称です。
Always Say YES!一人でも多くの患者さまに笑顔でお帰りいただけるように。
◆イベント◆
病院見学会(月1~2回、8月~プチ職場体験復活します!)・個別見学(平日/1日1組)実施中!
◆採用試験◆
24卒応募受付中です。web面接にも対応しています!
最新イベント情報(2023/06/29更新)
千葉県南部に位置し、基幹病院としての役割を担う亀田メディカルセンターは、診療科目34科、1日の平均外来患者数2,500名と近年では国内の様々な地域また海外からも患者さまが来院されます。
2009年、日本で初めてJCI(国際医療機能評価)認証を取得し、2021年には4度目となる更新と認証継続を行いました。 外来診療から急性期の治療(入院)そして回復期のリハビリまで、患者さまお一人おひとりに合った質の高い医療を提供することにより患者さまのQOL(Quality of Life :生活の質)の向上を目指しています。 ◆亀田メディカルセンターは敷地内3施設の総称です◆ 【亀田総合病院】 亀田メディカルセンターの中核として機能する施設です。千葉県南部の基幹病院として、優れた人材、高精度機器を導入・ 駆使し、急性期医療を担っており、集中治療部門(ICU、NCU、NICU)を整備し急性期高度医療の提供に力を注いでいます。 【亀田クリニック】 独立型の外来専用施設です。大規模な外来専用施設に充実した専門スタッフや診療設備により、今まで入院を必要としていた医療を、外来で行えるという大きなメリットを生み出しています。 【亀田リハビリテーション病院】 回復期リハビリテーションとして、急性期の治療を終えた患者さまに短期間でより高いレベルまで回復してご自宅に退院していただくことを目指します。 ◆法人内に多数事業所あり◆ ・亀田総合病院附属 幕張クリニック ・亀田京橋クリニック ・亀田ファミリークリニック館山 ・亀田森の里病院 など ◆認定施設◆ ・千葉県救命救急センター三次指定 ・厚生労働省指定臨床研修指定病院 ・厚生労働省指定(外国人医師)臨床修練指定病院 ・HIV拠点病院 ・厚生労働省歯科医師臨床研修指定病院 ・肝疾患専門医療機関指定 ・ISO9001認証取得 ver.2008 ・地域難病支援事業 (地域中核病院) ・小児救急医療拠点病院補助金対象施設 ・地域リハビリテーション支援病院 ・地域医療支援病院名称承認 ・千葉県総合周産期母子医療センター ・地域がん診療連携拠点病院 ・JCI(Joint Commission International)認証取得 ・基幹災害医療センター指定 他 ●病院見学会 月に1~2回程度、病院見学+プチ職場体験を開催中です!(申し込み締切:二週間前) 病院全体を少人数のグループで見学して回った後、病棟で先輩のシャドーイングをして職場体験が出来ます。 ※参加者のみなさんへ抗体価の分かるものの事前提出をお願いしております。(抗体検査の結果表のコピーの他にも、抗体価の分かる画面のスクリーンショットや写真などでも問題ありません。) ※東京駅・羽田空港にお迎えの車あり ●個別病院見学 1日1組限定で木曜日以外の平日に病院見学を受け付けています。 ご希望の時間帯や、「〇〇病棟をよく見てみたい」「社宅を見学してみたい」など、見学する方にあったプログラムのカスタマイズが可能です! ※職場体験のプログラムの設定はありません。 ※交通手段に合わせたスケジュール設定をさせていただきます。 看護部長からのメッセージ![]()
亀田総合病院 看護部長 チーム医療のキーパーソンとして一緒に成長していこう 看護師が医師と他の専門職との潤滑油的な機能をし、質の高い医療を提供するためには、確かな専門的知識に裏付けられた優れた実践能力と、協働しあうためのコミュニケーション能力が必要です。 先輩看護師からのメッセージ![]()
高崎健康福祉大学 2019年卒業 (ICU勤務) ★ICU勤務★先輩ナースにインタビュー 【亀田に就職を決めた理由】 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
院長名 | 亀田総合病院長 亀田俊明 亀田クリニック院長 黒田浩司 亀田リハビリテーション病院長 永田智子 |
看護部長 | 渡邉 八重子 |
病床数 |
992床
一般865床(うち開放病床30床)、精神55床 |
職員数 | 3650人(うち、看護職員数1154人) |
患者数 | 外来:3000人/日 入院:800人/日 |
診療科目 | 内科、心療内科、脳神経内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、歯科、矯正歯科、小児歯科、小児科、外科、小児外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、消化器外科、精神科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産科、婦人科、アレルギー科、東洋医学科、リウマチ科、ペインクリニック、救急科(ICU含む)、病理診断科 |
センター・施設 | 救命救急センター、ICU集中治療室、NICU新生児集中治療室、HCU高度集中治療室、手術室、内視鏡室、訪問看護ステーション、周産期センター、人工透析センター、検診センター、介護老人保健施設、人間ドック |
救急指定 | 三次救急 |
看護体制 | 2交替制 一部 3交替制 |
看護方式 | チームナーシング 一部プライマリーナーシングあり |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、新生児集中ケア、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、乳がん看護、認知症看護、脳卒中リハビリテーション看護、皮膚・排泄ケア、訪問看護、慢性心不全看護 |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています がん看護、急性・重症患者看護 |
病院所在地 | 〒296-8602 千葉県鴨川市東町929 |
アクセス | 東京駅八重洲口より高速バス(アクシー号)終点亀田病院下車(120分) JR外房線:安房鴨川駅下車 日東交通バス:興津・行川アイランド行「亀田病院前」下車(約8分) |
URL | 「医療法人鉄蕉会 亀田メディカルセンター」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 全国215校(大学・短大・専門・高専)の卒業生が入職実績あり |
★Instagram★ | 現在、看護師採用推進室では看護学生に向けてInstagramを活用し、リクルート活動や院内情報を発信しております。 ぜひご覧ください♪ |
ホームページをリニューアルしました! | リクルートサイトがリニューアルしました!先輩からのメッセージが盛りだくさんです。概要や教育体制、福利厚生についても詳しくご紹介しています。 |
新人研修![]() 看護管理部 教育担当副部長 新入職のみなさんは、社会人1年目の新生活に期待と不安を胸に入職されます。 スタッフの“技術力”を支えるCSSセンター![]() 24時間利用可能 医療という命を預かる仕事をしていく中で、看護師は「ミスをしたらどうしよう」といったネガティブな思考に押しつぶされそうになる時があります。 専門・認定看護師が多数活躍中!![]() 資格取得支援制度もあります 専門・認定看護師が28名在籍しており、キャリアアップの為のアドバイスをしたり、研修を行ったりしています。 認定看護師にお話を聞いてみました!![]() 摂食・嚥下認定看護師として 【Q】摂食・嚥下障害看護認定看護師について、紹介をしてください 気になる新人教育!![]() みんなで育てる 病院の役割や理念、看護師や社会人としてのマナー、コミュニケーション研修などの基礎から、看護技術の研修など、1年を通して豊富な研修が組まれています。 新人教育以降は?キャリア支援 新人教育以降は実践能力段階別の教育を行っていきます。 |
日常風景
北海道から沖縄まで全国から看護師が集まっています。![]() 和気あいあいとした雰囲気です。 全国から個性を持った仲間が集まっていて、病棟も明るく活発な雰囲気です。看護師はチームで課題を乗り越えていくことで絆が強くなり、人と人とのつながりを感じることができるやりがいある職業です。一緒にチームの一員として働きましょう! 男性看護師も大勢活躍しています。![]() 男性管理職も多く活躍しています。 どの病棟もチームワークが良く、男性スタッフにはパパもいるので病棟のお父さん的存在にもなったりしています。忙しい時でもお互いに声を掛け合い、協力し合う素晴らしいチームです。 |