所在地: | 千葉県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 大学病院(国立・公立・私立) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 740人 | 病床数: | 574床 |
|
いつも心に、「ナースコールを鳴らさない看護」-私たち日本医科大学病院の看護実践の価値です。
千葉ニュータウンの一角に位置し、1994年にオープンしました。千葉県の災害拠点病院として、2001年10月からドクターヘリを導入し、全国有数の出動実績を誇ります。患者さんのアメニティとスタッフの働きやすさを優先した施設設計やアメニティモールなど利便性とやすらぎに配慮したスペースも特徴の一つです。
患者さんの立場に立った、安全で良質な医療の実践と人間性豊かな良き医療人の育成
18の標榜診療科と集中治療室、救命救急センターで編成されています。 また、高度医療センターとして循環器・消化器・呼吸器・脳神経部門はセンター方式をとり、診療科相互の連携を強化することで、高度な医療を提供できる体制をとっており、地域医療に貢献しています。 とくに2001年10月1日から同院を基地病院として、千葉県ドクターヘリ事業が開始され、ドクターヘリによる救急救命では全国でも有数の実績を挙げてきています。 看護部長からのメッセージ![]()
看護部長 千葉北総病院 看護部長挨拶 こんにちは。副院長兼看護部長の増渕美恵子と申します。 先輩からのメッセージ![]()
日本医科大学 千葉北総病院 入職を決めた理由について
|
病院形態 | 大学病院(国立・公立・私立) |
---|---|
開設者 | 学校法人日本医科大学 理事長 坂本 篤裕 |
開設日 | 1994年 |
院長名 | 別所 竜蔵 |
看護部長 | 増渕 美恵子 |
病床数 | 574床 |
職員数 | 1220人(うち、看護職員数740人) |
患者数 | - |
診療科目 | 脳神経内科、腎臓内科、血液内科、歯科、小児科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、整形外科、循環器内科、糖尿病・内分泌代謝内科、消化器内科、呼吸器内科、メンタルヘルス科、外科・消化器外科、乳腺科、女性診療科・産科、救命救急センター |
センター・施設 | 日本医科大学成田国際空港クリニック |
救急指定 | 三次救急 |
看護体制 | 一般病棟7:1 |
看護方式 | モジュラー型受け持ち看護方式 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、がん性疼痛看護、がん放射線療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、乳がん看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています 老人看護、感染症看護 |
病院所在地 | 〒270-1694 千葉県千葉県印西市鎌苅1715 |
アクセス | 北総線 「印旛日本医大駅」 無料送迎バスのご利用が可能 ※京成線「高砂駅」にて北総公団線に乗換可能 ※京浜急行羽田空港国際線ターミナル駅、京急川崎駅、都営浅草線西馬込駅から高砂経由の直通電車が運行 |
URL | 「日本医科大学千葉北総病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |