市立芦屋病院

所在地: 兵庫県
病院形態: 公立病院(都道府県市町村組合)
募集職種: 看護師
看護師数: 154人 病床数: 199床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

芦屋市の中核病院として 地域社会に貢献します
患者の意思を尊重し 最善の医療と癒しを提供します

2023年4月入職者向け情報※各種タブを選択

募集要項

募集職種 看護師
募集人員 看護師 10名程度
応募資格 看護師
(看護師免許取得予定の方※詳細はお問い合わせください。)
選考方法 面接、専門試験
応募方法 ■申込書類
1.芦屋市企業職員採用試験受験申込書
(縦4.5センチ・横3.5センチの上半身脱帽の写真を貼ること。)
2.受験票(1.と同じ写真を貼ること。)
3.看護師免許証の写し
※申込書類は当院ホームページからダウンロード出来ます。
※詳細はお問い合わせください

給与・手当

給与 看護大卒:224,000 円

※主要手当内訳
6月・12月に期末手当(2、6月/年)支給有
諸手当 上記に加えて病棟勤務手当、夜間看護手当、夜間勤務手当の支給有
昇給・賞与 -

勤務

勤務体制 ○二交替制
・日勤 08:30 ~ 17:00
・夜勤 16:30 ~ 09:00
○三交替制
・日勤 08:30 ~ 17:00
・準夜勤 16:30 ~ 01:00
・深夜勤 00:30 ~ 09:00

休日制度 週休2日制、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)
休暇 年次休暇(最大21日。残日数は21日を限度として翌年度に繰越し可能)、夏季休暇(原則7月~9月の期間内に5日間)

療養休暇、結婚休暇、出産(産前・産後)休暇、出産補助休暇(男性職員)、育児参加休暇(男性職員)、看護休暇、介護休暇(無給)、介護時間(無給)、生理休暇、忌引休暇、ボランティア休暇など

福利厚生・その他

看護宿舎 -
保育施設 院内保育所:うりぼうクラブ
市立芦屋病院で働く職員であれば誰でも利用することができます。
社会保険 社会保険、雇用保険、互助会等への加入可(勤務日数などの条件有)
被服 被服の貸与があります。
赴任旅費 -
奨学金制度 修学資金の貸付制度があります。
詳しくは市立芦屋病院総務課(0797-31-2156)までお問い合わせください。
退職金 -
資格取得支援制度 -

福利厚生イメージ

ひろびろとした保育ルームです。

採用窓口情報

受付窓口 市立芦屋病院
担当者 採用担当
連絡先 メールアドレス:byouin_soumu@city.ashiya.lg.jp 
住所 〒659-8502 兵庫県芦屋市朝日ケ丘町39-1

この病院を見た人におすすめ!兵庫県の病院