所在地: | 群馬県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 245人 | 病床数: | 320床 |
|
■2023年4月採用試験日程
① 6月11日(土) 申込み締切:6月3日(金)
② 8月27日(土) 申込み締切:8月19日(金)
※万が一上記日程で都合が合わない場合は、対応させていただきます。
やさしさと思いやりをもって、楽しく安全に、患者さんに喜ばれる看護を提供します
鶴谷病院は昭和29年、現在地に祖父鶴谷孔明が開設しました。開設当時は結核や赤痢、疫痢などの感染症が猛威をふるっており、これらの感染症の治療を中心に命を救う医療を行ってきました。
在宅医療にも力を注いでおり、訪問診療、訪問看護、訪問リハビリテーション、訪問薬剤指導等をはじめ、訪問介護サービス等の介護領域まで、一貫した総合サービスの提供を実現しています。さらに、介護老人保健施設を併設し、利用者の皆様とご家族のサポートにも鋭意努力をしております。 看護部長からのメッセージ![]()
看護部長 手と目で護ること「看護」 鶴谷病院が開院し、半世紀以上の歳月が経ちます。その歴史の1ページ1ページに地域の住民の皆様と共に歩んできた足跡があり、今もなお地域のニーズに対応しながら発展を続けております。 先輩からのメッセージ先輩ナースからのメッセージ 鶴谷病院へ入職してから3ヶ月が経ちました。まず始めに約1ヶ月半の研修があり、 看護記録や感染対策、医療安全、看護技術などの講義を受け、その後各病棟で実習を行い ました。鶴谷病院での新人研修を受ける中で感じたことは、研修内容が非常に充実しているということです。今まで自分が苦手に感じていたり、理解しきれていなかった病態や疾患について研修を通して再復習することができ、学びを深めることができました。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設日 | 昭和29年1月18日 |
院長名 | 鶴谷 英樹 |
看護部長 | 保泉 里美 |
病床数 | 320床 |
職員数 | 680人(うち、看護職員数245人) |
患者数 | 外来:210人/日 入院:311人/日 |
診療科目 | 内科、神経内科、血液内科、歯科、外科、整形外科、脳神経外科、消化器外科、リハビリテーション科、耳鼻咽喉科、皮膚科、眼科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、肛門外科、乳腺外科、内視鏡外科、血管外科、救急科 |
センター・施設 | 介護老人保健施設 鶴寿園、桑原デイサービスセンター、綿打デイサービスセンター、 デイ・トレーニングセンター尾島、桑原ショートステイ、訪問看護ステーションつるがや、ホームヘルパーステーションつるがや、 ホームヘルパーステーション尾島、ケアサービス鶴谷 |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 |
一般病棟入院基本料:7対1 障害者施設等入院基本料:10対1 地域包括ケア病棟:13対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 摂食・嚥下障害看護、皮膚・排泄ケア 、 感染制御看護師 |
病院所在地 | 〒370-0117 群馬県伊勢崎市境百々421番地 |
アクセス | 東武伊勢崎線 境町駅より徒歩3分 |
URL | 「鶴谷病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 群馬医療福祉大学、桐生大学、上武大学、足利大学、東都大学、群馬県立県民健康科学大学、伊勢崎敬愛看護学院、前橋東看護学校、太田医療技術専門学校 |