医療法人社団 宇部興産中央病院

所在地: 山口県
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師
看護師数: 356人 病床数: 384床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

いつでも誰でも安心してかかれる中央病院
常に使命感を持ちく協調して行動する中央病院

2023年4月入職者向け情報※各種タブを選択

メッセージ

平成27年8月に宇部興産中央病院は地域医療支援病院となり昨年は新病棟も完成しました。宇部興産中央病院をここまでに発展させて来られた多くの諸先輩医師、看護師をはじめとした従業員の方の苦労に報いるためにも、今まで以上に質の高い医療を地域の皆様に提供できるように日々頑張っていきたいと思います。
 今後とも皆様のご指導とご支援を承りますようお願い申し上げます。

一、医の倫理と良心に従い、より良い医療の提供と医療安全に努めます。
一、患者さんの生命の尊厳と権利を尊重し、患者満足度の向上に努めます。
一、地域の中核病院として関係する地域医療・福祉機関との連携に努めます。
一、経営の健全化と職員満足度の向上に努めます。

看護部長からのメッセージ

看護部長
上田三千代

看護部へようこそ

「いつでも安心してかかれる中央病院」という病院の理念のもと、看護部では、24時間の救急医療を担う専門性の高い看護実践と「相手の立場に立つ」という人間性を兼ね備えた看護師の育成に力を注いでいます。「相手の立場にたつ」とは、生命を大切にするための知識・技術を身につけることであり、患者さんの暮らしを支える看護を提供することです。
そのために、e-ラーニングの学習環境や教育ラダーと地域のニーズに応じた研修を取り入れ、一人ひとり学び続け成長できるよう支援しています。また、改善活動や院内託児夜間保育や学童保育などをいち早く導入し、働きやすい職場環境づくりを実践しています。
「あなたに看てもらって安心!」と患者さんや地域の方々に思っていただける病院づくりを、職員一丸となって目指してまいります。

先輩からのメッセージ

循環器科病棟
先輩看護師

先輩の声

Q:当院を選んだ決め手を教えてください。
A:地元である宇部市で働きたいという思いと、インターンシップや病院説明会を通して感じた、新人教育体制が充実しているという魅力が決め手です。

Q:一人前になるまでに苦労されたことを教えてください。
A:体調管理です。看護の仕事は覚えることが多く、毎日の復習と明日の予習に追われる毎日が続きました。また、三交代勤務に体が慣れるまではきつかった記憶があります。

Q:宇部興産中央病院らしさってどんなところですか。
A:私はいつも、当院に「温もり」を感じています。それは、スタッフ、患者さん共に笑顔で心が触れ合っているからだと思います。

Q:一人前になるまでのサポート体制について教えてください。
A:新人看護師一人に対して、先輩看護師一人がついて、成長に合わせてしっかりと指導するエルダー制度があります。エルダーの方だけでなく、病棟全体でバックアップしてくれます。また、院内研修も充実しており、知識・技術の習得につながります。

Q:最後に一言お願いします。
A:看護の仕事は楽しいことばかりではなく、時にはつらいこともありますが、その分やりがいもあります。当院で一緒に喜びややりがいを感じましょう。

病院概要

病院形態 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
開設日 1953年
院長名 西崎 隆文
看護部長 上田 三千代
病床数 384床
職員数 617人(うち、看護職員数356人)
患者数 外来:465人/日 入院:276人/日
診療科目 内科、歯科、外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、脳神経内科、産婦人科、歯科口腔外科,糖尿病血液内科,消化器内科,循環器内科,呼吸器内科,救急科乳腺外来,ストーマ(人工肛門)外来,機能的脳外科外来,男性不妊外来,スポーツ外来,ペースメーカー外来,栄養相談,糖尿病教室,高血圧教室,在宅療養相談,禁煙外来,リンパ浮腫外来,三叉神経痛・顔面けいれん外来,肝臓特別外来,不整脈外来,心不全教室
センター・施設
救急指定 二次救急
看護体制 一般病棟 7:1
地域包括ケア病棟 回復期病棟 13:1、
看護方式 チームナーシング
継続受持ち制チームナーシングを採用し、「信頼される心の通う安心看護」の提供に努めている。
認定看護師 認定看護師が活躍しています
がん化学療法看護、感染管理、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、脳卒中リハビリテーション看護、皮膚・排泄ケア
専門看護師 専門看護師が活躍しています
慢性疾患看護
病院所在地 〒755-0151 山口県宇部市大字西岐波750番地
アクセス JR宇部線(丸尾駅から徒歩約15分)
URL 「医療法人社団 宇部興産中央病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 宇部看護専門学校、山口県鴻城高校、宇部フロンティア大、中村女子高校、ウエストジャパン看護専門学校、防府高校、防府看護専門学校、YIC看護福祉専門学校、徳山看護専門学校、萩看護専門学校、大島看護専門学校、島根大学、日赤広島看護大学、北九州立看護専門学校、健和看護学院

この病院を見た人におすすめ!山口県の病院