京都南病院

所在地: 京都府
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師 保健師
看護師数: 101人 病床数: 199床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

京都南病院グループは「全人的医療の希求」を理念に掲げ、地域とのつながりを大切した保健・医療・福祉サービスの提供をモットーとしています。

2023年4月入職者向け情報※各種タブを選択

メッセージ

京都南病院は、グループの理念・モットーに基づき、地域のみなさんに「信頼され、選ばれる病院」を目指しています。当院は5つ病棟があるうち、2つは一般病棟、3つは障がい者病棟となっています。一般病棟は疾患を問わず、回復期や慢性期の患者さんが入院され、看護師は日常生活の援助や合併症の予防、退院支援などを行うのが特徴です。障がい者病棟では、患者さん一人ひとりの必要に応じて、QOLの向上や在宅ケアに向けてのサポートを行います。

病やハンディキャップをもちながら暮らす方々の力になる。それが当院看護師の目標でありミッションです。

看護部長からのメッセージ

グループ統括看護部長
南 京子

さまざまなことにチャレンジし、広い視野で看護を捉えられる看護師に

当院は高度医療を展開する、地域に根ざした病院です。その中で看護部は質の高い看護を提供するために、自分でやりたいこと・できることを見つけ、積極的に看護に取り組むことができる“主体性のある看護師”の育成に努めています。
キャリアの第一歩となる1年目の教育では、看護の知識や技術を習得するだけでなく、仕事のやりがいや喜びを実感できるよう心がけています。時には思うようにできないことや、失敗することもあるでしょう。しかし、どんな優秀な先輩にも新人時代があり、いろいろなことを経験して成長してきたのです。これから入職する新人さんに対しても私たちがしっかりサポートするので、前向きに看護に取り組んでほしいと思います。

キャリアアップについては、近年経験が浅い段階で将来の進路を決める傾向がありますが、当院では“いろいろな看護を経験する姿勢”を大切にしています。そして、経験を通じて見つけた目標にむかってレベルアップしていけるクリニカルラダーを整えています。
自分らしくイキイキ働ける環境づくりに取り組むもうひとつ力を入れているのが、ワークライフバランスです。仕事だけでなくプライベートも充実した毎日を送ることができるよう、無理なく働ける勤務体制を導入。さらに育児支援や、希望に合ったワークスタイル(急性

先輩からのメッセージ

京都南病院
先輩ナース

いろんな看護師のプラスイメージから

看護師を目指したのは中学生の時。高校受験のため進路を考えたときでした。看護師はもとから憧れの職業ではありましたし、高齢者の方と話すのも好きでした。通っていた小学校には、時々遠足みたいな形で、一日かけて老人ホームを訪問する日があって。みなさん温かく迎えてくださったので、自然と溶け込めて、おしゃべりして、今でもむしろ若い人と話すほうが緊張するくらい(笑)、年配の方と話すのが好きでした。
また親戚に仕事と子育てとを両立している人がいたことも大きかったです。その人はいつも看護師はやりがいのある仕事だと口にしていて、いきいきしていて、親も私も看護師にいいイメージを持っていました。もちろんしんどいという話を聞くこともありましたが、中学生のときバレー部で厳しい練習に耐えていたので、そのあたりも何とか大丈夫だろうと。その親戚がうちにきて洗濯をしていくこともあったのですが、その時見る白衣にも憧れましたね。他にも当時見ていたドラマ「ナースのお仕事」も働くイメージを作る一因でした。中学からぶれずに高校でも看護師を目指して現在に至ります。

ナース専科からひとこと

京都南とはいっても京都からバスで10分以内の好立地!!患者さまとゆっくり対面は京都南病院 4月からの新病棟では最新機種での最新治療を実施。両方経験してもらったあと自分にあった方にいってください☆

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設者 医療法人健康会 理事長 清水 聡
開設日 西暦1953年
院長名 住岡 秀史
看護部長 堤 恵子
病床数 199床
障害者病棟119床、地域包括ケア病棟80床、5看護単位
職員数 249人(うち、看護職員数101人)
患者数 -
診療科目 内科、心療内科、神経内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、リウマチ科、消化器外科、精神科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病内科 臨床検査科、こう門外科
センター・施設 介護老人保健施設、認知症対応型共同生活介護事業所グループホーム、居宅介護支援事業所、人間ドック、救命救急センター、ICU集中治療室、手術室、内視鏡室、訪問看護ステーション
看護体制 京都南病院10:1
看護方式 チームナーシング
受け持ち制看護
認定看護師 認定看護師が活躍しています
皮膚・排泄ケア
病院所在地 〒600-8876 京都府京都市下京区西七条南中野町8番地京都南病院
アクセス JR京都駅より市バス205号系統 七条御前下車、すぐ
URL 「京都南病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 京都府医師会看護専門学校、京都保健衛生専門学校、京都中央看護保健大学校、京都府看護専修学校

この病院を見た人におすすめ!京都府の病院