所在地: | 神奈川県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 98人 | 病床数: | 244床 |
|
~地域に密着し、地域に求められる医療を提供~
急性期から慢性期、在宅まで幅広く対応しています。
★説明会 開催中★
当日は全病棟を周り、雰囲気を味わっていただける内容となります!
お茶会付きなのでリラックスしてご参加いただけます♪
★23卒 採用試験★
ご希望のお日にちで調整いたします!
是非当院で地域に密着した看護を提供しませんか?
スタッフ一同、お待ちしております。
~急性期から慢性期、在宅まで~
高齢者医療に特化したケアミックス病院へようこそ! 相武台病院とは...♪ 当院は、地域に暮らす高齢者の在宅復帰・長期療養支援に取り組むケアミックス型病院です。 ”最期まで療養生活を支えていくこと”をモットーに、療養病棟に加え、2018年度に地域包括ケア病棟も開設し、近隣の急性期病院を退院された患者様の受け皿として機能しています。 <相武台病院の魅力> Point① 慢性期の治療やリハビリが中心のため、比較的症状の落ち着いた患者様が多く、”じっくりと向き合った看護”ができます! Point② 教育熱心なスタッフが多く、何年経っても成長できる環境をご用意! 特に各病棟で開催している「病棟勉強会」では、看護師が2人1組のペアになり、現在入院されている患者様に必要なテーマを選んで、講義を行っています。 資料などの準備を通して自分自身の成長にも繋がります! Point③ 残業が月10時間以内なので、プライベートとの両立も可能♪ 帰りに仲の良い先輩とご飯に行ったり、友達と遊びに行ったりプライベートも充実できます。 また職員寮や、24時間保育室など福利厚生もバッチリです! ★☆━━━━━━説明会 開催中━━━━━☆★ 少人数制で開催♪ 全病棟を周り、雰囲気を味わっていただける内容となります。 あなたはどのような看護をしたいですか? 是非お聞かせください! 応募はこちら⇒ココ♪ ★☆━━━━━23卒 採用試験━━━━━☆★ 随時開催しております! ・交通費支給:上限1万円 ・7日以内に郵送にて、合否を通知します。 ★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★ <看護師データ> ◆エリア別 神奈川県はもちろん、県外の先輩ナースも大活躍です! ・関東・信越:50%(うち神奈川県:52%) ・北海道・東北:27% ・九州・沖縄:13% ・近畿:7% ・中部:3% ◆年代別 20代~50代まで幅広くバランスが取れています! ・20代:25% ・30代:24% ・40代:26% ・50代:20% ・60代:5% 先輩からのメッセージ![]()
相武台病院 先輩看護師インタビュー Q1.新卒者への教育サポートについて、詳しく教えて欲しいです。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 医療法人社団 昌栄会 |
開設日 | 1983年12月 |
院長名 | 中川 正行 |
看護部長 | 西林 美枝子 |
病床数 |
244床
(地域包括ケア病床41床 医療療養型病床203床) |
職員数 | 260人(うち、看護職員数98人) |
患者数 | 外来:210人/日 入院:220人/日 |
診療科目 | 内科、神経内科、歯科、外科、整形外科、脳神経外科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、胃腸内科、歯科口腔外科、人工透析 |
センター・施設 | 相武台病院在宅センター、介護老人保健施設 のどか、グループホーム あいち、相模大野病院 |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 地域包括病棟13:1、療養病棟20:1 |
看護方式 |
受け持ち制看護 機能別看護 |
病院所在地 | 〒252-0011 神奈川県座間市相武台1-9-7 |
アクセス | 小田急小田原線 『相武台前駅』北口より徒歩10分 『小田急相模原駅』北口より徒歩15分 |
URL | 「医療法人社団 昌栄会 相武台病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |
新人研修![]() 先輩オススメ!研修 私のおすすめは、各病棟で開催している「病棟勉強会」。看護師が2人1組のペアになり、現在入院されている患者様に必要なテーマを選んで、講義を行っています。講師の当番になると大変ですが、資料などの準備を通して自分自身の成長にもつながるで、とても良い機会です! 教育・研修制度教育目標 1.医療法人社団昌栄会相武台病院の看護師・准看護師としての役割を自覚し、責任を持って行動できる 教育・研修制度![]() 新人教育 年間スケジュール 教育・研修制度![]() 新人教育 院内教育段階別目標 資料をダウンロードする |
私の一日![]() 【先輩たちのオフタイム】 ![]() 【先輩たちのオフタイム】 ![]() 【先輩たちのオフタイム】 先輩看護師インタビュー![]() 職場の温かいサポートのおかげで、仕事と看護学校を両立することができました。 Q:佐藤さんは、小さい頃から看護師を目指していましたか? 先輩看護師インタビュー![]() 一人ひとりの患者様とじっくり向き合い、最期まで精一杯支えていきたい。 Q:入職前と後で、ギャップを感じたことはありますか? |