所在地: | 北海道 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 130人 | 病床数: | 183床 |
|
豊かな感性と専門性を備え、患者さまに寄り添ったより良い看護を目指します。
整形外科において各部位別に脊椎、肩関節、手関節、膝関節、スポーツ疾患などの専門医が診療にあたっております。 釧路市内のみならず道東の医療機関や各施設などとも連携を図り、平成26年からは地域包括ケア病棟を設置し、遠方で頻回な通院が困難な患者様に対しても、ある程度の時間的な余裕を持ってリハビリテーションを行うことができる環境を整えております。
看護部長からのメッセージ![]()
看護部 ワーク・ライフバランス充実!一緒に成長しましょう^^ 看護部は「豊かな感性と専門性を備え患者様に寄り添ったより良い看護を目指す」ことを理念とし、年間計画を立案し教育体制を構築しております。 先輩からのメッセージ![]()
プリセプターをしています! 一緒に成長しましょう! 看護師として右も左も分からない状態で当院に就職しましたが、1年目はとても親身になって支えてくれるプリセプターが付いてくれますし、病棟師長や他のスタッフにも助けられながら徐々に仕事を覚えていくことが出来ました。整形に特化した当院では、様々な部位の手術や保存治療など専門的な治療を学ぶことができます。また、怪我が治るようサポートした患者さんが元気に退院していく姿を多く見られるのも整形の良いところだと日々感じています。看護師は人の命に関わる仕事なので先輩方から優しいだけでは無く、時には厳しく指導をして頂く事もあります。落ち込んだり、挫けそうになったりする事もありますが、先輩方が私の気付かない所で沢山仕事のフォローをしてくれていたり、歳の近い先輩が相談に乗ってくれたり、病棟の師長が解決策を一緒に考えてくれたりと、何年目になっても支えられながら働いています。仕事で悩むことがあっても、困ることがあっても、手を差し伸べてくれるスタッフが当院には沢山居ます。ぜひ、当院で一緒に働きましょう。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
院長名 | 池田清豪 |
看護部長 | 吉岡留美子 |
病床数 |
183床
一般急性期病床10:1(139床) / 地域包括ケア病棟13:1(44床) |
職員数 | 238人(うち、看護職員数130人) |
患者数 | 外来:379人/日 入院:139人/日 |
診療科目 | 内科、整形外科、リハビリテーション科、麻酔科 |
センター・施設 | |
救急指定 | 一次救急 |
看護体制 | - |
看護方式 |
プライマリーナーシング
当院の看護方式はプライマリーナーシングです。入院から退院まで同じ看護師が関わることで、信頼関係の構築を心掛けています。 |
病院所在地 | 〒085-0036 北海道釧路市若竹町7番19号 |
アクセス | 北海道釧路市若竹町7番19号 |
URL | 「医療法人 東北海道病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |
新人研修新人職員合同研修 4月入職時には3日間の新入職員研修があり、当院の概要や各部門、各種委員会の説明があります。院内見学では防災設備の説明など普段は入れないところを見学し、病院の設備に関しての理解を深めています。 新入看護職員研修急変対応シミュレーション研修 実際の場面を想定して急変対応について学びます。夜勤の時間に急変に遭遇したとき自分はどう行動するのかを考え、一人一人シミュレーション行動したあとにグループワークで振り返りを行い今後の学びとしていきます。 新人看護職員研修![]() 実技研修 新人看護職員研修として、採血・心電図モニター・輸液ポンプの取り扱い、整形外科疾患で使用する装具の説明などを行っております。 |
職場の雰囲気![]() 仕事は真面目に!プライベートは仲良し♪ 写真では真面目に仕事をしていますが(もちろんいつも真面目です)、看護職員は同じ休憩室のため同期で近況を報告し合ったり、部署異動後も声を掛け合ったりと、アットホームな雰囲気が自慢です。 |