所在地: | 新潟県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 180人 | 病床数: | 410床 |
|
一緒に育てよう!豊かな感性
一緒に創ろう!看護の未来
募集職種 | 看護師 |
---|---|
募集人員 |
看護師 10数名 准看護師 0名 保健師 0名 助産師 0名 |
応募資格 |
看護師、その他 (2022年3月卒業予定の看護学生) |
選考方法 | 面接、小論文 |
応募方法 | 当サイトよりご応募ください |
給与 |
看護大卒:206,400 円
(固定残業代0円 含)
特殊業務手当:精神科12,500円、重心・神経25,000円
※固定残業代はありません、実績に基づいて時間外勤務手当が支給されます 短大3年卒:197,100 円 (固定残業代0円 含) 特殊業務手当:精神科12,500円、重心・神経25,000円 ※固定残業代はありません、実績に基づいて時間外勤務手当が支給されます 看護学校3年卒:197,100 円 (固定残業代0円 含) 特殊業務手当:精神科12,500円、重心・神経25,000円 ※固定残業代はありません、実績に基づいて時間外勤務手当が支給されます |
諸手当 | 夜間看護等手当、住居手当、通勤手当、扶養手当、時間外勤務手当、特殊業務手当等 給与規程に基づき支給 |
---|---|---|---|
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年間4.20ヶ月分程度 |
勤務体制 |
○三交替制 ・日勤 08:30 ~ 17:15 ・準夜勤 16:30 ~ 01:15 ・深夜勤 00:30 ~ 09:15 |
休日制度 | 4週8休制 |
---|---|---|---|
休暇 | 年次休暇・リフレッシュ休暇 特別休暇(結婚休暇、産前産後休暇、病気休暇、忌引等) |
看護宿舎 | 独身者用宿舎あり |
---|---|
保育施設 | 院内保育施設あり |
社会保険 |
国家公務員共済組合法に基づく共済組合に加入 雇用保険法に基づく雇用保険に加入 |
被服 | 看護衣・靴等貸与 |
赴任旅費 | 支給あり |
奨学金制度 |
さいがた医療センターでは、卒業後、さいがた医療センターへの就職を希望する看護学生に対して、奨学金を貸与することにより、修学を支援いたします。 詳細はお問い合わせください。 |
退職金 | 詳細はお問い合わせください。 |
資格取得支援制度 | 日本看護協会認定看護師・日本精神科看護技術協会認定看護師など、専門分野で活躍する看護師を支援しています。 |
その他福利厚生 | 国家公務員共済組合連合会(KKR)の各種組合員向けサービスが利用できます。 |
受付窓口 | 独立行政国立病院機構 さいがた医療センター |
---|---|
担当者 | 給与係長 |
連絡先 | メールアドレス:226-kanrika@mail.hosp.go.jp |
住所 | 〒949-3193 新潟県上越市大潟区犀潟468-1 |