所在地: | 北海道 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 329人 | 病床数: | 430床 |
|
北海道がんセンターでは、「なりたい自分にきっとなれる」を合言葉に皆さんを支援していきます。私たちと一緒に「なりたい自分」を目指してみませんか?
北海道がんセンターは、都道府県がん診療連携拠点病院に指定されたがん専門病院です。
道内のがん医療の専門病院として、最新の知識と医学技術をもとに良質で信頼のある医療を提供し、「がん克服」に寄与することを目指しています。 がんの診断から治療(手術療法・放射線療法・化学療法)、治療が一段落してその人らしい人生の選択を支援する時期、患者さんと家族の大切な時間をサポートする時期など、急性期・回復期から終末期の看護を実践しています。 ■将来を見据え、次世代の人材育成を行っています 北海道がんセンターでは、「新採用者研修」、「静脈注射に関する研修」を計画的に行っています。 また、認定看護師として、がん化学療法看護、がん放射線療法看護、緩和ケア、感染管理、皮膚・排泄ケア、そしてリンパ浮腫セラピストなど各分野の専門知識・技術をもつ看護師が勤務しています。 認定看護師が講師となり、「がん看護研修」などの専門領域の研修を行っています。 経験年数が5年目以上になると興味のある分野に進むことが可能です。 将来を見据え、次世代の人材育成を行っています。 ■教育 ・プリセプター制度を導入しています |
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設者 | 独立行政法人国立病院機構 |
開設日 | 明治29年 |
院長名 | 加藤 秀則 |
看護部長 | 工藤 千恵 |
病床数 | 430床 |
職員数 | 548人(うち、看護職員数329人) |
患者数 | - |
診療科目 | 血液内科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、消化器外科、精神科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、麻酔科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、緩和ケア内科、精神保健科、乳腺外科、腫瘍整形外科、頭頸部外科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、臨床検査科 |
センター・施設 | |
看護体制 | 専門病院入院基本料(7対1) |
看護方式 | チームナーシング |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、がん性疼痛看護、がん放射線療法看護、感染管理、緩和ケア、乳がん看護、皮膚・排泄ケア |
病院所在地 | 〒003-0804 北海道札幌市白石区菊水4条2丁目3番54号 |
アクセス | 地下鉄 地下鉄東西線「菊水駅」下車、3番出口より徒歩約3分 バス JR北海道バス「菊水駅前」バス停から徒歩約3分 自動車 札樽自動車道 札幌インターチェンジから約20分 |
URL | 「国立病院機構 北海道がんセンター」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 北海道医療センター附属札幌看護学校 北海道大学 札幌医科大学 札幌市立大学 弘前大学 天使大学 日本赤十字北海道看護大学 北海道医療大学 札幌保健医療大学 北海道文教大学 日本医療大学 北海道科学大学 旭川大学 弘前病院附属看護学校 駒沢看護専門学校 勤医協札幌看護専門学校 北都保健福祉専門学校 北海道ハイテクノロジー専門学校 など |
新人研修慢性期 -急性期看護職員採用コースのご案内 ~ナースとして成長しながら自分の目指す看護をみつけませんか?~ |